映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』評価は?ネタバレ感想考察/三姉妹の次は妻?凶暴ミニオンで世界征服

『怪盗グルーのミニオン危機一発』あらすじ概要
怪盗グルーとミニオンシリーズ第2弾。怪盗グルーは泥棒をやめて、三姉妹の良い父親になろうと努力していた。悪と戦う組織でルーシーと捜査にあたるが、ミニオンたちも..(ネタバレ感想考察↓)
映画名/邦題 | 怪盗グルーのミニオン危機一発 |
原題/英題 | Despicable Me 2 |
日本公開日 | 2013/9/21 [予告↓]上映時間 98分 |
映倫区分 | 日本 G(年齢制限なし)USA PG |
製作国 | アメリカ |
映画監督 | クリス・ルノー、ピエール・コフィン |
キャスト 出演者 | スティーブ・カレル、クリステン・ウィグ、ベンジャミン・ブラット、ミランダ・コスグローブ、ラッセル・ブランド |
配給/製作/画像 | ©東宝東和、Universal(USA)/Illumination Entertainment |
シリーズ/関連 | ミニオン/イルミネーション映画 [< 前作|] |
日本興行収入 | 25.0億円(年間19位) |
世界興行収入 | 9.7億USドル [出典] |
製作費 | 0.8億USドル |
平均評価★★★★★73(私の評価↓は含まず)
|
『怪盗グルーのミニオン危機一発』予告動画
ネタバレ感想『怪盗グルーのミニオン危機一発』解説や評価レビュー
この先はネタバレありの感想考察です。続編前作や関連映画は、ミニオン/イルミネーション映画一覧もご参考に。
『怪盗グルーのミニオン危機一発』ネタバレ感想の総評
前作『怪盗グルーの月泥棒』では、いたずらばかりしてた怪盗グルーが、マーゴ、イディス、アグネスの三姉妹の里親となったことにより、人間として成長していく物語でした。月泥棒というメインストーリーこそがおまけ的な展開でしたが、段階的に父性に目覚めるグルーの良い話でした。
そしてこの1作目で主人公のグルー以上に人気が出たのが、バナナのような黄色い生物ミニオン軍団です。ということで、2作目以降はこのミニオンたちが主役級に昇格した上でストーリーが構成されます。日本語タイトルにも必ず「ミニオン」が入るようになりそうです。
今回のストーリーも前作同様、子ども向けでコメディ寄りなので深みは全くありません。誰がPX-41薬品を盗んだ真犯人なのか、というミステリー要素も、あまり重要視されず、序盤から回答を提示してくれます。ミニオンが誘拐されて凶暴化する計画も、あっという間に解決してしまい拍子抜けです。
グルーのルーシーへの恋心から結婚までが描かれますが、最初から両想いであまり困難がないので、成長物語とは見れないのが残念です。一方、マーゴの初恋?は、すぐ終わってしまいます。エル・マッチョの息子である設定も、もっとうまく使えなかったのでしょうか。
このように物語部分は前作にかないませんが、ミニオン軍団の登場シーンが増えて、個々の性格づけもわかってきた点は楽しめます。コッコちゃんや凶暴ミニオンのキャラは、再登場してほしいほど魅力的だし、次作以降はルーシーも加わって『Mr. インクレディブル』のような素敵な家族物語になることを期待したいです。

『怪盗グルーのミニオン危機一発』おすすめ7ポイント
- ミニオン活躍のコメディアクション
- グルーとルーシーがスパイ捜査
- マーゴの初恋?相手の正体
- ミニオンズが主役級に昇格
- コッコちゃんが魅力的
- グルーとルーシーがめでたし!
- 子どもや家族と一緒に楽しめる
『怪盗グルーのミニオン危機一発』少し残念6ポイント
- ストーリーが子ども向け
- 笑福亭鶴瓶の関西弁吹替えが残念
- 三姉妹のからみが少ない
- かつら店主の冤罪が未解決
- ネファリオ博士が気まぐれすぎ
- エル・マッチョの計画がずさん
『怪盗グルーのミニオン危機一発』ネタバレあらすじと感想
北極圏の秘密研究所が、何者かによって巨大磁石で丸ごと盗まれます。反悪党同盟は、かつての怪盗グルー(声:スティーヴ・カレル)に協力を依頼します。グルーは泥棒稼業から足をあらって、マーゴ、イディス、アグネスの孤児院から引き取った三姉妹と、ネファリオ博士、ミニオンズと共に幸せに暮らしています。
反悪党同盟は捜査官ルーシーを派遣してグルーを感電で気絶させ、海中の潜水艦型基地に連行させます。ミニオン2匹もくっついて来ます。ルーシーは、北極の研究所が開発してた薬品PX-41は、おとなしい動物でも紫色の攻撃的な生物に変身させてしまうため危険なので、取り戻すのに協力してほしいと言います。
しかしグルーは三姉妹の良き父親になるため、ジャムとゼリーを開発して販売する計画があるし、感電させて無理やり連れてこられたことに腹をたててるので、依頼を断ります。ルーシーはグルーの大悪党時代の実績も尊敬してるため、電話番号のメモを渡します。海の真ん中なので、ミニオン応援のもとボートをこいで帰ります。
家ではイディスにいつデートするのか聞かれます。アグネスの誕生パーティーでおせっかいおばさんが誰か紹介すると言ったのを聞いてたのです。マーゴは男女不明の友だちとメールしてるので、グルーは気になります。アグネス「男のしるし知ってるよ。つるつる頭」。グルー「おやすみ、アグネス。大人にならんといてや」
グルーは地下でミニオン軍団とネファリオ博士に、美味しいゼリーを研究してもらってます。しかし博士は悪党時代のように華々しい研究に戻りたいと思ってて、別の研究所の引き抜きに応じるとグルーに告げます。そこでグルーはミニオン軍団とともに、おなら砲で見送ります。その晩、ミニオン1匹が何者かに誘拐されます。
三姉妹はグルーをお見合いサイトに登録しようとしますが、グルーに見つかりやめさせられます。グルーはネファリオ博士が言ってたように悪党時代の興奮を取り戻したくて、反悪党同盟の捜査を引き受けます。ミニオン3匹を連れて、捜査対象のパラダイスモールへ行くと、ルーシーとコンビを組むことに。
グルーは相変わらず、ネファリオ博士とミニオンズにゼリーを開発させて、自分は指示するだけ。ネファリオ博士がスカウトされ出ていく理由はわかりますが、グルーが反悪党同盟を手伝う理由は弱いですね。
パラダイスモールのケーキ店をよそおって、あやしい人物を洗い出してる時、「サルサ&サルサ」というピザ屋を経営してるエドアルド・ペレスがやって来てケーキの注文をします。グルーはエドアルドが、怪盗エル・マッチョという武器を使わず現金輸送車を襲った悪党に似てると気づきます。
しかし、エル・マッチョはサメに乗って火山に飛びこんで死んだはずだそうです。ただし胸毛しか見つからなかったので生きてる可能性はあります。グルーとルーシーは、その晩、エドアルドのピザ店に忍び込むことに。
グルーは三姉妹を早めに眠らせようとしますが、アグネスは母の日の演技練習で母が恋しそうなので、グルーは母がいると想像しろとアドバイス。地下ではミニオンズがアイスパーティーで大騒ぎしてます。三姉妹を寝かしつけたミニオン2匹は、ゴルフ練習中に外の物音を確かめに行き、何者かにさらわれます。
グルーとルーシーはエドアルドの店に侵入し、番犬?ニワトリのコッコちゃんに襲われますが、ルーシーのスパイグッズで固めて逃れます。奥の金庫には、秘伝のサルサソースしか見つからず、2人はナチョスを食べてると、エドアルドに見つかりそうになり、ミニオンの運転する車でなんとか逃走。
昼間にパラダイス・モールの別の店を捜査中のグルーとルーシーは、三姉妹に会い「恋人になるの?」と聞かれ、グルーは否定。マーゴはそこの噴水で、アントニオというかっこつけた男の子と出会い、タイプだったので一緒にサルサ&サルサにクッキーを食べに行きます。
グルーはかつら店イーグル・ヘア・クラブを捜査中、イディスとアグネスがやって来て、マーゴがデート中と聞いたので、あわててサルサ&サルサへ行きます。するとなんとアントニオはエドアルドの息子だと判明し、ますますマーゴから引き離そうとします。昨晩やりあったコッコちゃんはグルーをつつこうとします。
グルーはマーゴからアントニオを引き離したくて、反悪党同盟でラムズボトムに、犯人はエドアルドことエル・マッチョだと主張。グルーはおせっかいおばさんの紹介で、かつらを付けてデートしますが、かつらをはがそうとした相手の女性を、ルーシーが睡眠薬で眠らせて、2人で彼女の家へ運びます。
お見合い?相手のおばさんは、変わり者だけど悪いことはしてないのに扱いがひどくてかわいそう。ルーシーの嫉妬もあるのでしょうけど。
ルーシーは別れぎわにグルーに「つるつる頭、素敵」と言ってキスして去ります。翌朝グルーは超ゴキゲンで、ハート型のパンケーキを焼いたり、町の人々とハイタッチしたりします。パラダイスモールへ行くと、かつら店主がPX-41を隠し持ってたことで逮捕されて、グルーの捜査は終了。
ルーシーも任務終了により、オーストラリア支局へ転勤に。ルーシーはグルーと別れの挨拶をして、記念にリップスティック銃を渡します。グルーは落ちこみます。ルーシーに電話しようと考えてもダメで、電話機を燃やします。
グルーと三姉妹は、メキシコ系のシンコ・デ・マヨ・パーティーに行きます。グルーはマーゴがアントニオと踊るのを邪魔するが、若い2人にはかないません。ルーシーのことで落ち込んで、ナチョスハットにアボガドをつけて食べてると、エドアルドがはげまします。そしてグルーはエドアルドを店の奥まで追います。
『怪盗グルーのミニオン危機一発』ネタバレ結末/ラストシーン
一方、飛行機でオーストラリアへ向かうルーシーは、グルーのことばかり考えてしまい、周りの人がみんなグルーに見えます。そしてルーシーは、グルーのもとへ戻ると決断して、飛行機のハッチを開けて飛び込み、ハンドバッグがハングライダーになるスパイグッズで地上へダイブ。
ルーシーがグルーを好きになる展開は唐突に思えます。グルーはルーシーにつるつる頭をほめられた翌朝、町の人々がみんな友だちみたいに見えて行動したのに、失恋後は全員の邪魔ばかりして、かなりわかりやすい性格ですが。
さらわれたミニオン軍団は、南の島のような場所で好き放題しています。しかしPX-41の実験台とされ、紫色になり凶暴化します。その計画は、エル・マッチョことエドアルドにより実行されていて、ネファリオ博士も協力。エドアルドを追ってきたグルーはその光景に驚きます。
怪盗エル・マッチョは、凶暴化したミニオンズを世界中に解き放ち、月泥棒するほどの怪盗グルーと一緒に世界征服を目指したいと言います。グルーは「参加したい」とウソをつきながら、三姉妹を連れて家へ帰ります。マーゴを捨てて他の女子と踊るアントニオは凍らせます。
パラダイス・モールへ着いたルーシーは、コッコちゃんに襲われそうなり、エドアルドは彼女もグルーと同様に反悪党同盟のスパイだと見抜き捕らえます。それを見てたネファリオ博士はグルーにそのことを連絡。グルーはゲーム中だったミニオン2匹を連れて、怪盗エル・マッチョの城へ。
三姉妹の所にも凶暴化したミニオンのケビンが襲いに来るが、ネファリオ博士が元に戻す解毒剤を注射。そして開発中の大量ゼリーに解毒剤を混ぜて、解毒剤入りゼリー爆弾を作り、グルーを助けに行きます。
ネファリオ博士の行動はよくわかりません。家族に手は出させない、という割にはミニオンを何匹も誘拐して凶暴化してるので理屈にあわずご都合主義に思えてしまいます。ゼリーが役に立つ展開はいいですね。グルーが凶暴ミニオンを見捨てたような行動をとるのは、とても残念。
グルーは、紫色に塗ったミニオン2匹に捕らわれたふりして、凶暴ミニオンの群れの中へ入りますが、紫色が落ちてバレてしまい、屋根の上まで逃げます。凶暴ミニオンに囲まれて、絶体絶命の中、ネファリオ博士が飛行船で解毒剤ゼリーを撃ちまくって、凶暴ミニオンズは元の黄色いミニオンに戻っていきます。
三姉妹も解毒剤ゼリーの銃でミニオンを元どおりにしていきます。グルーはエル・マッチョを倒そうとしますが、ルーシーがロケットに縛られていて、エル・マッチョが死を演じたように、ボタン1つで火山へ飛ぶようセットされています。しかしボタンはミニオンにより、階下へ落とされます。
エル・マッチョは自分自身でPX-41を飲み、紫色になって凶暴化して、グルーを襲います。苦戦しますが、グルーはルーシーにもらったリップスティック光線で感電させ、とどめはネファリオ博士がおなら銃で気絶させます。グルーがロケットのルーシーをほどいてる時、ボタンのスイッチをコッコちゃんがつつきます。
ロケットは発射され、グルーとルーシーは火山へ向かいます。乗ってたサメは落下して、寿司バーのカウンターに落ちて客は大喜びします。グルー「デートに誘ってたらOKしてくれてたか?」。ルーシー「もちろん」と言って、2人は海へ飛び込み助かり、ロケットは火山へ激突して大爆発します。
グルーがロープをほどいたり切ったする発明品を持ってないのはおかしいのですが、そもそも海へ飛びこんで助かるのなら、最初からそうすればいいとも感じます。絶体絶命の場面に見えて、実はそれほど緊迫してなかったということですね。サメは前作のベクターのペットでしょうか。
そして、147回デートした後、グルーとルーシーはめでたく結婚式をあげます。アグネスは「わたしのお母さん、ルーシーは世界で一番」とスピーチします。ミニオンズや、ネファリオ博士、グルーの母親なども加わってダンスしたり、記念撮影して楽しく終わります。
エンドロール中「ミニオンの映画オーディション」として、ケビン、スチュアート、ボブ、のミニオン3匹がいろいろと騒動を起こします。これは次作『ミニオンズ』への伏線です。
かわいいミニオンズの登場シーンが増えて大暴れし、グルーとルーシーとの恋の行方や、マーゴの初恋の決着や、アグネスの相変わらずのかわいさぶりなど楽しめる要素は満載ですので、ぜひ1度は観ることをおすすめします!
続編前作や関連映画は、ミニオン/イルミネーション映画一覧もご参考に。
『怪盗グルーのミニオン危機一発』シリーズ順番・映画ランキングや映画賞
- ミニオン/イルミネーション映画
- 2013年興行収入ランキング日本
- アカデミー賞(2003-2023年)
- ゴールデングローブ賞(2010-2023)
- 世界興行収入(2000-2022年)
- ファンタジー/SF映画一覧

- 怪物の木こり 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.30 ★★★★★
- マーベルズ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.12 ★★★★★
- 法廷遊戯 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.13 ★★★★★
- ゴジラ-1.0 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.11 ★★★★★
- ドミノ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.10.29 ★★★★★
- おまえの罪を自白しろ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.21 ★★★★★
- ザ・クリエイター 創造者 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.22 ★★★★★
- 死霊館のシスター 呪いの秘密 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.14 ★★★★★
- 沈黙の艦隊 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.2 ★★★★★
- BAD LANDS バッド・ランズ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.1 ★★★★★
- ジョン・ウィック コンセクエンス 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.24 ★★★★★
- ミステリと言う勿れ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.2 ★★★★★
- 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.11 ★★★★★
- MEG ザ・モンスターズ2 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.1 ★★★★★
- リボルバー・リリー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.27 ★★★★★
- バービー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.14 ★★★★★
- トランスフォーマー ビースト覚醒 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.7 ★★★★★
- キングダム 運命の炎 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.3 ★★★★★
- ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.23 ★★★★★
- 君たちはどう生きるか 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.29 ★★★★★