映画『太陽』評価は?ネタバレ感想考察

『太陽』あらすじ概要
21世紀初頭。ウィルスにより人類の大半が死滅した近未来、医学的に感染を克服したが太陽の下では生きられない支配層ノクスと、太陽の下で貧しく感情的に暮らす旧人類キュリオに、人類は2分されていた。奥寺鉄彦は貧しいキュリオの村で、ノクスになることを夢見ながら暮らして..(ネタバレ感想考察↓)
映画名/邦題 | 太陽 |
日本公開日 | 2016/4/23 [予告↓]上映時間 129分 |
映倫区分 | 日本 PG12(小学生指導必要) |
映画監督 | 入江悠 |
キャスト 出演者 | 神木隆之介、門脇麦、古川雄輝、綾田俊樹、水田航生 |
配給/製作/画像 | ©KADOKAWA/デジタル・フロンティア アミューズ映像製作部 |
日本興行収入 | 公表後すぐ更新(興行収入ランキング) |
平均評価★★★★★68(私の評価↓は含まず) |
『太陽』予告動画
ネタバレ感想『太陽』解説や評価レビュー
この先はネタバレありの感想考察です。他の映画はおすすめ映画ジャンル別も参考にしてください。
『太陽』は、ウィルスまん延後の近未来に、人類が支配層と管理される層に2分した世界で起こる、様々な問題や葛藤について描かれた、SFドラマです。設定は面白いけど、世界のルールとして使うのみで、問題を解決するタイプの映画ではありません。
個人的な評価としては、結構好きな方ですが、設定を見た時に感じた期待値ほどはなかったです。もう少しSFの要素や、サスペンスにふるか、人間ドラマを重視するかにすれば、評価も上がった気がします。
この映画のおすすめ、5つのポイント
- 近未来の設定が斬新で面白い
- キュリオはノクスにあこがれ劣等感をいだき感情的
- ノクスは太陽を見れず感情も薄くロボットのよう
- 現代の先進国と新興国や、都会と地方の問題と同様
- キュリオとノクスの歩み寄りで、未来は明るい?

少し残念?つっこみどころ、4つのポイント
- ノクス内の問題にも触れてほしかった
- 人におすすめしたくなる要素がなかった
- 鉄仮面を作れるのに手錠切る道具持ってないのは疑問
- 問題発生時にただ叫ぶだけの演技が残念
舞台版は知らなかったけど、映画の概要や世界設定を読んだ時、2016年のベスト10級ではないかとかなり期待しました。しかし興行収入でも上位にこないし、SNSなどでも話題にならないので、上映館数の少なさが影響しているのかと思いました。
しかし実際に映画を観てみると謎は解けました。観た後であまり心に響いてこなくて、印象にも残りにくく、何よりも人におすすめしたくなる要素が見つかりませんでした。シナリオもキャラも世界観も良いのに、演出が平凡すぎ?な気がしました。
太陽、というよくあるタイトルでも損していると感じました。様々な2つの対象を扱ってる点は『君の名は。』と同様ですが、ほぼキュリオ視点なので比較が成立してません。それに太陽の存在感が薄すぎます。
心に思ったことをセリフにしたり、やたら大声を張り上げたりと、あまり会話っぽくない点が不自然で残念でした。後半で2回ほど、叫びまくる場面がありますが、どちらも問題解決しようとしない主人公の行動には疑問を感じました。
その他に欠点はあまり見当たらないけど、突き抜けた面白さも感じられませんでした。2時間弱では表現できなかったテーマもたくさんありそうです。この世界観を使った続編や連続ドラマがあれば、面白くなりそうな予感はします。
このジャンルの映画ではよくあるように、2分した人類は、現代社会の縮図も表現しています。橋を隔てて、まさに韓国と北朝鮮のようであり、堕落した民主制と管理された共産制であり、つながりが強く面倒で全体主義の村と、希薄で冷たく個人主義の都会のようであります。
ノクスは心身ともに進化したと言ってますが、ロボットのように感情を廃して合理主義に徹することにより、他人への思いやりまでなくしています。逆にキュリオは、感情を抑えるすべを知らず、今を楽しむだけで、将来を良くするための努力をしません。
どちらも完璧な人類には見えません。それはそれぞれが交流しないため、相手の良い点や悪い点を理解しないからです。そういう意味で、ラストに鉄彦と森繁が一緒に日本旅行に出かけるのは、多様性を生むのに有効な手段であり、明るい将来への希望にも感じました。
近未来に人類が2分するという映画には『TIME タイム』『エリジウム』『ハンガー・ゲーム』などもありますが、この3作は下位層が上位層に対し反乱を起こす点が『太陽』とは大きく違っています。
結局、傑作や名作にはほど遠いけど、メッセージ性は高くて、いろんな属性の人が共感できたりする、良い映画だとは思います。人と語りたくなるけど、すすめるほどではないため、知らなかった人も多いと思います。ぜひ一度観ることを、おすすめしたい映画です!
他の映画はおすすめ映画ジャンル別も参考にしてください。
『太陽』含む映画ランキングや映画賞

- 沈黙の艦隊 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.28 ★★★★★
- BAD LANDS バッド・ランズ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.28 ★★★★★
- ジョン・ウィック コンセクエンス 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.24 ★★★★★
- ミステリと言う勿れ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.26 ★★★★★
- 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.11 ★★★★★
- MEG ザ・モンスターズ2 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.1 ★★★★★
- リボルバー・リリー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.27 ★★★★★
- バービー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.14 ★★★★★
- トランスフォーマー ビースト覚醒 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.7 ★★★★★
- キングダム 運命の炎 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.3 ★★★★★
- ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.23 ★★★★★
- 君たちはどう生きるか 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.29 ★★★★★
- 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.2 ★★★★★
- インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.2 ★★★★★
- スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.19 ★★★★★
- ザ・フラッシュ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.15 ★★★★★
- 怪物 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.9 ★★★★★
- THE WITCH 魔女 増殖 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.5.27 ★★★★★
- クリード 過去の逆襲 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.15 ★★★★★
- 岸辺露伴 ルーヴルへ行く 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.5.29 ★★★★★
- ジョンウィックシリーズ全7作順番!おすすめ映画評価ランキングや興行収入や予定一覧2023.9.20
- ジョン・ウィック パラベラム 評価ネタバレ感想あらすじレビュー2023.9.20 ★★★★★
- 少年ジャンプ漫画原作の映画化/ドラマ一覧!興行収入/おすすめ評価ランキング/予定作(実写化/アニメ)2023.9.7
- ドクター・ドリトル 評価ネタバレ感想あらすじレビュー2023.9.1 ★★★★★
- キングダム実写映画3作順番!興行収入/評価ランキング/シリーズ予定一覧2023.7.19
- ミッションインポッシブルシリーズ全8作順番!歴代あらすじ/興行収入/評価ランキング/シリーズ時系列/予定一覧2023.7.18