映画『マイレージ、マイライフ』評価は?ネタバレ感想考察

『マイレージ、マイライフ』あらすじ概要
ライアンはリストラ宣告人として、年間300日以上もアメリカ各地へ飛行機で出張を続けながら、ある野望のためにマイレージを貯めていた。ところがある日、新入社員ナタリーの提案で、ネットの映像電話を使う出張コストの削減計画を知る。ライアンはナタリーを連れて、現地での..(ネタバレ感想考察↓)
映画名/邦題 | マイレージ、マイライフ |
原題/英題 | UP IN THE AIR |
日本公開日 | 2010/3/20 [予告↓]上映時間 109分 |
映倫区分 | 日本 G(年齢制限なし)USA R |
製作国 | アメリカ |
映画監督 | ジェイソン・ライトマン |
キャスト 出演者 | ジョージ・クルーニー、ベラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック、ジェイソン・ベイトマン、エイミー・モートン |
配給/製作/画像 | ©Paramount Pictures/ドリームワークス、Cold Spring Pictures、The Montecito Picture Company、Rickshaw Productions、Right of Way Films |
日本興行収入 | 公表後すぐ更新(興行収入ランキング) |
世界興行収入 | 1.6億USドル [出典] |
製作費 | 0.3億USドル |
平均評価★★★★★73(私の評価↓は含まず)
|
『マイレージ、マイライフ』予告動画
ネタバレ感想『マイレージ、マイライフ』解説や評価レビュー
この先はネタバレありの感想考察です。他の映画はおすすめ映画ジャンル別も参考にしてください。
『マイレージ、マイライフ』は、自由気ままに出張を重ねながら、マイレージを貯めることを生きがいにする独身男性が、様々なきっかけにより結婚を考えるようになるという、ヒューマンドラマ映画です。
この映画のおすすめ、6つのポイント
- アメリカ各地を旅行してる気分になる
- 自由とは何かを犠牲にしないと手に入らない
- マイレージ高取得者のメリットがわかる
- 効率を求めた者が同じ方法で失恋する皮肉
- 解雇宣告された者は家族により再起できる
- 独身主義者が結婚に怖気づいた者を説得

少し残念?つっこみどころ、2つのポイント
- 夫いるアレックスが結婚式に出席する?
- 途中からナタリーの動向が見れなくて残念
タイトルからはもっと、マイレージを貯めることが主題になる気がしましたが、本当のテーマは「自由と家族のトレード」でした。このタイトルでは少し誤解をまねきかねないし、良い映画なのに損してると思いました。
この映画は対比の示し方が素晴らしいと感じました。自分が信じていたことに、しっぺ返しをくらったり、逆の立場で考えさせられたり、を何度か繰り返すうちに、信念がゆらいでいく姿が描かれていきます。
最初は、自由を満喫し、お金を気にせず、好きな物を食べて、気に入った異性とすごして、おまけにマイレージや優待カードなどの特権も持つという、独身貴族の素晴らしさが次々と語られます。定住や家庭や貧乏などには全く興味を示しません。
ところが社内でナタリーがコスト削減のために、出張せずネットで解雇宣告することを提案。ライアンは目標の1,000万マイルが実現できなくなるため猛反対します。ラストではこの対比で、ライアンが定住を意識しだしたのに、出張し放題だと言われてしまいます。
ナタリーはネットの映像電話で解雇宣告すれば効率が良い、と提案しますが、ライアンの元で直接相手の顔を見て宣告していくうちに、少し心が動いていきます。1人の女性には「自殺する」と言われ動揺します。結局、本当に自殺して、それが原因でナタリーは離職することになります。
また、相手と面と向かって話す必要はないと提案した張本人のナタリーが、短い電子メールのみで、恋人から別れ話を告げられ泣き出したことは、皮肉としか言えません。ただ近い将来、メールか映像電話のみでの解雇宣告は実現すると思います。
ライアンは妹の結婚式のために、いろんな場所で頼まれた写真を撮影します。その理由は、妹の夫になる人が不動産を購入したため、新婚旅行の費用がなくなってしまったからだとわかります。ライアンが否定する、定住、家庭、貧乏がそろっているのです。
しかしライアンの影響を受けたからか、妹の夫になる男は、結婚式当日にマリッジブルーになり、結婚の先の人生に希望を見いだせなくなってしまう。そんな彼を独身主義のライアンが説得することになるのも対比でかつ皮肉です。
結婚式にはアレックスと一緒に出席して、妹の幸せな顔を見てるうちに、ライアン自身も結婚の良さを考えるようになったのでしょう。いつものバックパックの講演中に中断して、アレックスの家を訪ねます。しかしなんと家庭持ちでした。
結局、本当に1人っきりなのは、自分だけだと悟ったライアンはかわいそうでした。しかしそんな心の沈んでいる時に、1,000万マイレージを達成して、機長と話す機会まで得ます。そこで言った「自分の家はここ(飛行機)」というのが原題の意味だとわかりました。
そして世界一周分のマイレージを、妹夫婦に贈ったことは素敵です。しかし定住を意識しだしたのに皮肉にも、会社からは「いくら出張してもOK」と言われてしまいます。幸せとは何かということを考えさせられる良い映画ですので、多くの人におすすめしたいです!
他の映画はおすすめ映画ジャンル別も参考にしてください。
『マイレージ、マイライフ』含む映画ランキングや映画賞
- アカデミー賞(2003-2023年)
- キネマ旬報ベスト(2010-2023)
- 町山智浩ランキング(1997-2022)
- ゴールデングローブ賞(2010-2023)
- 2010年興行収入ランキング日本
- ヒューマンドラマ映画一覧

- 怪物の木こり 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.30 ★★★★★
- マーベルズ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.12 ★★★★★
- 法廷遊戯 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.13 ★★★★★
- ゴジラ-1.0 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.11 ★★★★★
- ドミノ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.10.29 ★★★★★
- おまえの罪を自白しろ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.21 ★★★★★
- ザ・クリエイター 創造者 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.22 ★★★★★
- 死霊館のシスター 呪いの秘密 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.14 ★★★★★
- 沈黙の艦隊 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.2 ★★★★★
- BAD LANDS バッド・ランズ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.1 ★★★★★
- ジョン・ウィック コンセクエンス 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.24 ★★★★★
- ミステリと言う勿れ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.2 ★★★★★
- 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.11 ★★★★★
- MEG ザ・モンスターズ2 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.1 ★★★★★
- リボルバー・リリー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.27 ★★★★★
- バービー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.14 ★★★★★
- トランスフォーマー ビースト覚醒 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.7 ★★★★★
- キングダム 運命の炎 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.3 ★★★★★
- ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.23 ★★★★★
- 君たちはどう生きるか 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.29 ★★★★★