映画『007 スカイフォール』評価は?ネタバレ感想考察/スパイがボンド生家で母性Mを取合う

『007 スカイフォール』あらすじ概要
007シリーズ第23弾。各国のテロ組織に潜入している、全NATO工作員の情報を記録したMI6のハードディスクが何者かに奪われた。コードネーム007の、ジェームズ・ボンドは実行犯パトリス..(ネタバレ感想考察↓)
映画名/邦題 | 007 スカイフォール |
原題/英題 | Skyfall |
日本公開日 | 2012/12/1 [予告↓]上映時間 143分 |
映倫区分 | 日本 G(年齢制限なし)USA PG-13 |
製作国 | イギリス、アメリカ |
映画監督 | サム・メンデス |
キャスト 出演者 | ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、ベレニス・マーロウ、アルバート・フィニー、ベン・ウィショー、ジュディ・デンチ、ロリー・キニア |
配給/製作/画像 | ©Sony Pictures Entertainment Japan lnc./イーオン・プロダクションズ、ダンジャック、メトロ・ゴールドウィン・メイヤー |
シリーズ/関連 | 007シリーズ |
日本興行収入 | 27.5億円(年間18位) |
世界興行収入 | 11.0億USドル [出典] |
製作費 | 2.0億USドル |
平均評価★★★★★77(私の評価↓は含まず)
|
『007 スカイフォール』予告動画
ネタバレ感想『007 スカイフォール』解説や評価レビュー
この先はネタバレありの感想考察です。続編前作や関連映画は、007シリーズ一覧もご参考に。
『007 スカイフォール』は、007シリーズの23作目で、ダニエル・クエイドがMI6のスパイ・ジェームズ・ボンドを演じるのは3作目ですが、ほぼ独立した話なので旧作を観てない人でも楽しめます。今回で7作目になるジュディ・デンチ演じるMにも焦点があたります。
007シリーズ最新作の『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』もご確認ください。
この映画のおすすめ、7つのポイント
- ジェームズ・ボンドが死亡?
- Mの秘密の過去がわかる
- MI6や007スパイが存亡の危機
- ボンド・ガールがあっさりと...
- 兵器開発担当Qが大活躍
- ジェームズ・ボンドの生家
- MI6のメンバーの若返り

少し残念?つっこみどころ、7つのポイント
- ただのお家騒動
- ボンドのMI6復帰理由が不明
- MI6や公聴会のセキュリティが甘い
- スパイテスト不合格でも採用?
- 肩の銃弾破片、治療してなかった?
- 氷を撃つ時、シルヴァも撃てたはず
- シルヴァの目的がよくわからない
『007 スカイフォール』ネタバレ感想や印象的シーン
冒頭のアバンタイトル(タイトルまでのプロローグシーン)がとてもよくできてて興奮するのですが、それがピークになってるのが少し残念でした。ラスボスも魅力に欠けてて、敵の最終目的も理解しがたかったです。
冒頭で奪われたハードディスクを取り返そうと、電車の上で格闘するボンドを、Mの命令により新人エージェントのイヴが誤って狙撃します。この時点からほぼラストまでずっと、イヴをダブル・スパイだと深読みしてしまったことも物語に集中できなかった理由です。
実際はイヴは本当にただの未熟な新人で、ラストでMI6の事務勤務になったことをボンドに告げて「その方がいい」と言われます。それにしてもMの出した命令はあり得ないですね。2人とも殺害するつもりで爆発させるなら理解できるのですが。
あの時点で撃たれても、ボンドが死なないことはお約束ですが、ありがちな記憶喪失でもないのに、すぐにMI6に戻らなかった理由が不明です。育ててもらった恩からか、MI6の爆発を見たらすぐにMの家へ行きますが、シルヴァもそうすればよかったのに。
スパイ・テストがはじまった時は少しワクワクしたけど、ボンドは今でも若者に負けないくらいの実力にしてほしかったです。しかも不合格でも採用するなんて、シナリオがおかしいんじゃないかと疑います。肩のケガをいいわけにするのもかっこよくないし。
MのPCハッキングや、MI6の爆発、シルヴァのPCからの逆ハッキング、シルヴァの脱走、公聴会の襲撃など、これだけそろえばMI6の無能ぶりは明らかで、公聴会でのダブルオー・セクション解体も当然の話だと思いました。
007シリーズでは、無理やりボンドガールというのが出てくるのですが、今回もシリヴァの元へ案内させるためだけにセヴリンが登場します。あっさり捕まってあっという間に殺されます。後半のMをボンドガールという見方もありそうですが「ガール」ではないですよね(笑)
シルヴァは元MI6のエージェントで、中国潜伏の際に当時の上司Mによって裏切られ、その復讐のためだけに生きています。サイバー犯罪の組織を作って、MI6内のPCにも入り放題なので、もはや新しいMI6を彼にまかせれば最強のスパイ組織を作れそうです。
ジェームズ・ボンドに捕まったふりするけど、目的はMI6内のMへの復讐なので、仕掛けたサイバー攻撃によりすぐ脱走に成功します。しかしMは公聴会へ行ったので、せっかく忍び込んだMI6からは結局脱出します。この偶然が物語をよりわかりにくくしています。
公聴会の警備は無能すぎて、ボンドとイヴ以外はほとんど役立たずです。ボンドも自分以外の無能っぷりは理解してたので、Mをスコットランドのスカイフォールの自分の生家へ連れて行きます。タイトルの「スカイフォール」は(架空の)地名だったんですね。
そこへ行く途中、自分の「アストンマーティン・DB5」?に追跡を防ぐために乗り換えます。ラスト近くで、この車を使って侵入する敵をあざむきますが、車を爆破された時の反応というか怒り方が子どもっぽくて、本当に好きな車だったことがわかります。
『007 スカイフォール』結末/ラストシーン
シルヴァの部下の地上部隊は無能で、たった3人が無傷で撃退します。シルヴァ本人はヘリコプターからの銃乱射。それで「Mは殺すな」とは、つじつまが合わないです。ボンドも氷を撃つ時にシルヴァをねらえたと思いますが。
凍った湖水?に落ちても、ボンドは死なないのわかってるから安心です。いつも登場するタイミングが少しだけ遅いのもお約束です。シルヴァの最終目的は「Mとの心中自殺」だとわかりますが、ぎりでシルヴァにナイフを投げて防ぎます。
結局Mはその前の戦闘で負傷したケガがもとで死亡します。ある意味、シルヴァの望みは時間差でかなったわけです。結末まで観るとこの映画は、2人の男が1人の母性(M)を取り合う話だとわかります。マザー・コンプレックスですね。
ラストでボンドはイヴからMの形見として、ブルドッグ?の置物を受け取ります。デスクワークはブサイク?なので現場に出ろという意味でしょうか。イヴは本名をマネーペニーと名乗ります。新しいMのマロニーと同様に、イニシャルがMなので次期Mの有力候補だと思います。
ストーリーをたどると筋はとおりますが、ラスボスの最終目的が微妙すぎるし、MI6のボンド以外がザコすぎるしで、007シリーズの中ではともかく、1本の映画としての完成度は高くない気がします。それでも007の転換点になりそうなので、ぜひ1度は観ることを、おすすめします!
続編前作や関連映画は、007シリーズ一覧もご参考に。
『007 スカイフォール』シリーズ順番・映画ランキングや映画賞
- 007シリーズ
- 映画秘宝ベスト(1998-2022)
- キネマ旬報ベスト(2010-2023)
- 宇多丸ランキング歴代(2008-2022)
- 世界興行収入(2000-2022年)
- 2012年興行収入ランキング日本
- 歴代映画興行収入ランキング世界
- アカデミー賞(2003-2023年)
- 日本アカデミー賞(2006-2023)
- ゴールデングローブ賞(2010-2023)
- サスペンス/ミステリ映画一覧
- 戦争/アクション映画一覧

- 沈黙の艦隊 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.28 ★★★★★
- BAD LANDS バッド・ランズ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.28 ★★★★★
- ジョン・ウィック コンセクエンス 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.24 ★★★★★
- ミステリと言う勿れ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.26 ★★★★★
- 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.11 ★★★★★
- MEG ザ・モンスターズ2 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.1 ★★★★★
- リボルバー・リリー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.27 ★★★★★
- バービー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.14 ★★★★★
- トランスフォーマー ビースト覚醒 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.7 ★★★★★
- キングダム 運命の炎 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.3 ★★★★★
- ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.23 ★★★★★
- 君たちはどう生きるか 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.29 ★★★★★
- 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.2 ★★★★★
- インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.2 ★★★★★
- スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.19 ★★★★★
- ザ・フラッシュ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.15 ★★★★★
- 怪物 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.9 ★★★★★
- THE WITCH 魔女 増殖 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.5.27 ★★★★★
- クリード 過去の逆襲 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.15 ★★★★★
- 岸辺露伴 ルーヴルへ行く 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.5.29 ★★★★★
- ジョンウィックシリーズ全7作順番!おすすめ映画評価ランキングや興行収入や予定一覧2023.9.20
- ジョン・ウィック パラベラム 評価ネタバレ感想あらすじレビュー2023.9.20 ★★★★★
- 少年ジャンプ漫画原作の映画化/ドラマ一覧!興行収入/おすすめ評価ランキング/予定作(実写化/アニメ)2023.9.7
- ドクター・ドリトル 評価ネタバレ感想あらすじレビュー2023.9.1 ★★★★★
- キングダム実写映画3作順番!興行収入/評価ランキング/シリーズ予定一覧2023.7.19
- ミッションインポッシブルシリーズ全8作順番!歴代あらすじ/興行収入/評価ランキング/シリーズ時系列/予定一覧2023.7.18