『劇場版チェンソーマンレゼ篇』敵の正体と目的は?ラスト結末は?考察ネタバレ感想

公安対魔特異4課所属のデビルハンターとして悪魔たちと戦う少年デンジは憧れの上司マキマとのデート後、レゼという少女に出会い日常が一変して…(ネタバレ感想あらすじ↓)
| 映画名/邦題 | 劇場版 チェンソーマン レゼ篇 |
|---|---|
| 日本公開日 | 2025/9/19 [予告] 上映時間:100分 |
| 監督・キャスト | ?原達矢[キャスト] |
| 映倫区分 | 日本:PG12(小学生指導必要) |
| 配給/製作 (画像出典) | 東宝 |
| 日本興行収入 | 71.7億円 [出典] 年間4位 |
| 世界興行収入 | 1.0億USドル [出典] |
| 平均評価 平均:100換算 | (興収・評価: 2025.10.28更新) 85 |
| シリーズ 関連作品 | ジャンプ映画ドラマ一覧 |
| 参考・出典 | 公式サイトWiki上映映画館 |
キャラ・ランキング(キャスト/出演者)
個人的なキャラクターランキングです。
※キャラクター名(キャスト/出演者/声優)
- レゼ(上田麗奈)デンジが恋したカフェ店員だが…
- デンジ(戸谷菊之介)殺害されたがポチタを心臓にして復活。チェンソーの悪魔に変身
- ビーム(花江夏樹)サメの魔人。デンジのバディに
- マキマ(楠木ともり)デンジの上司かつ憧れ。内閣官房長官直属デビルハンター。公安対魔特異4課リーダー
- 早川アキ(坂田将吾)デンジの先輩。公安対魔特異4課。現時点は未来の悪魔と契約
- 天使の悪魔(内田真礼)公安対魔特異4課。アキのバディ
- パワー(ファイルーズあい)デンジと同居。公安対魔特異4課。人ではなく血の魔人
- 台風の悪魔(喜多村英梨)チェンソーマンの心臓をねらう
- モヒカン男(乃村健次)殺人鬼
ネタバレ感想『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』解説と評価
以下ネタバレあり感想考察なのでご注意を!
『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』原作は?
映画『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』の原作は、藤本タツキによる日本漫画です。集英社の週刊少年ジャンプで第一部、少年ジャンプ+で第二部が連載され、2024年12月時点でシリーズ累計発行部数は3000万部を突破。
テレビアニメ放送されたシーズン1の続編で、原作漫画でも人気エピソードだそうです!
レゼとは?出会い方は?マキマとのデートの意味は?
デンジと早川アキは同居中のパワーと大騒動。マキマはパワーの魔人の力を抑えるため血をぬくことにし、デンジのバディにはサメの魔人のビームを指名。ある日、憧れのマキマにデートに誘われたデンジは喜ぶが、映画館を4回はしごしてうんざり。
他の観客の笑いや涙に共感できないデンジだが、泣いたシーンがマキマと一致。別れぎわに「君の心はここにある」と言われてごきげん。突然の雨でデンジが避難した電話ボックスに、謎の少女が飛び込んできます。レゼと名乗った少女は近くのカフェでバイト。
デンジはマキマに恋する一方、明らかに自分に恋を表現してくるレゼを好きになり毎日カフェに通って親しくなります。学校に行ったことないというデンジを変人あつかいしたレゼは、夜の学校へデンジを誘い…
以上が序盤あらすじ。映画はしごデートの意味は不明だが、デンジとマキマの感情がシンクロしてることの伏線?大衆映画よりも観客が少ないミニシアターの方が好みなのは原作者の藤本タツキの趣味かな?彼の作品は大衆漫画が多いけど…
マキマとはつきあってるわけではないし告白もされてないので、デンジの行動は浮気ではないのでしょう。でもブレてはいるので、浮気判断は人によるかも。自分が好きな相手より、自分を愛してくれる相手になびくのは十代なら仕方ないかな。ほおを赤らめるレゼの作戦勝ちだが…
レゼの正体と目的は?殺人鬼の背後の悪魔は?
夜の学校へ侵入したレゼとデンジは学生のマネごとで遊び、泳ぎを教えると言うレゼがプールへ誘います。裸で飛び込んだレゼの後、マキマへの想いで少し躊躇したデンジだが結局は裸で飛び込み泳ぎます。巣にかかり蜘蛛に喰われる蝶が象徴的。
大雨が降ってきたので教室へ避難。トイレへ行ったレゼは殺人鬼モヒカン男に襲われ屋上へ逃げます。男の目的はレゼの目玉と皮をはいでデンジを動揺させ心臓を奪うこと。しかしレゼは一瞬で男を葬り、男も大雨も台風の悪魔のしわざと見破ります…
雨やんで2人で丘へ。レゼはデンジに駆け落ちを提案しキス…の瞬間、デンジは噛まれます。想い人がいると悟ったレゼはデンジを爆破し心臓を奪おうとします。そこへバディのサメ魔人ビームが現れ、デンジを抱えて逃走…レゼの正体は爆弾の悪魔に変身できる人…
以上が中盤あらすじ。プールで全裸で泳ぐ若い男女に何を見せられてるのか(笑)と錯覚するが、そばの蜘蛛の巣がメタファー(暗喩的)として真実を照らします。殺人鬼を屋上へ誘い込んだのはデンジに知られないためだろうけど、デンジの能天気も異常。
レゼは台風の悪魔にも知られた上位の存在ぽいが関係性は不明なまま。レゼが正体を現した瞬間のデンジの失望ぶりは大きかったでしょうね。もう慣れてきた?。サメの魔人はただのアホだと思ったが、ここから大活躍で本作のMVPかも!
ラスト結末は?デンジの選択は?レゼの生死は?
サメの魔人ビームはレゼの攻撃を受けながらも公安対魔2課のもとへ。内蔵にカビを生やす能力、狐の悪魔の手と頭を相手にしてもレゼ圧勝。そのすきに、アキと天使の悪魔とサメの魔人はデンジを車に乗せ逃走。しかし爆弾で瞬速なレゼはすぐ追いつきます。
天使の悪魔の血で再生したデンジことチェンソーマンはレゼと激しいバトル。レゼに従う台風の悪魔も参戦し町は崩壊寸前。瀕死のデンジは犠牲者の血で復活しサメの魔人を乗りこなして、台風の悪魔を切り倒しレゼと再戦。
サメの魔人は爆破され瀕死。デンジは鎖をレゼに巻きつけて爆破の指動作を封じて共に海に沈みます…。デンジはレゼを逃がすが、レゼは電車に乗らずデンジの待つカフェへ…道中でマキマと天使の悪魔に倒されます。
レゼはソ連の研究施設でのモルモットの1体だったと判明。重傷だがレゼの生死はこの時点では不明。銃の悪魔との関係も不明。カフェで待つデンジの前には、血を抜かれたパワーが現れて日常がもどります。
以上がラストまでのネタバレあらすじ。公安対魔2課が全滅?するほどのレゼの強さ。にしても特異4課は犠牲者なしなので格の違いは歴然かと…。狐の悪魔はアキについてたのとは違う個体?と思うけど、喰えなかったのはサムライソードと同じ理屈かな。
台風の悪魔は何をしたかったのかあっさり退場。シレっとアキの寿命がまた2ヶ月分減少したのは何かの伏線か?
姿を消すこともできたレゼだが、危険をおかしてまでデンジに会いに行ったのはやはり恋心が芽生えたのかも?それにしてもマキマと天使の悪魔が強すぎ。ますますマキマの正体が気になりますね。そしてソ連の研究が銃の悪魔と関わりあるのか気になるところ。
『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』ネタバレ感想と私の評価
アニメシリーズのシーズン1を観て全く予測できない滅茶苦茶な展開(めっちゃ ほめてる)に度肝抜かれて以来、早く続編を観たいと思ってたので初日に映画館で鑑賞。キャラの関係性とか世界観とか少し忘れてたが、観始めたらすぐ記憶もどりました!
前半は何を見せられてるんだのラブストーリー?で困惑したが、蜘蛛の巣…からの怒涛の全滅圧巻バトルでアクション全開大興奮!戦闘に見づらさはあったが決着も予想外でまさにチェンソーマン!そして…命かけた不器用な恋に涙…
これ観てレゼを好きにならない人はいないのでは?期待外だったサメの魔人ビームが大活躍したのも意外性。アキ、天使の悪魔、マキマもしっかり見どころありました。公安対魔2課はほぼ全滅したので特異4課の存在感また上がるのかな。早く続編観たい!
シリーズやジャンル⇒ジャンプ映画ドラマ一覧