映画『ザマスター』評価は?ネタバレ感想考察/新興宗教の教祖と真のマスターは誰?

『ザマスター』あらすじ概要
第二次世界大戦後にアメリカへ帰還したフレディ・クエルは、アルコール依存症で社会になじめずにいた。そんな時、偶然密航した船でランカスター・ドッドに出会い、下船後も彼に従うようになる。ドッドは「ザ・コーズ」という宗教のような団体で、マスターと呼ばれていて、いつも..(ネタバレ感想考察↓)
映画名/邦題 | ザ・マスター |
原題/英題 | The Master |
日本公開日 | 2013/3/22 [予告↓]上映時間 143分 |
映倫区分 | 日本 R15+(15歳以上)USA R |
製作国 | アメリカ |
映画監督 | ポール・トーマス・アンダーソン |
キャスト 出演者 | ホアキン・フェニックス、フィリップ・シーモア・ホフマン、エイミー・アダムス、ローラ・ダーン、アンビル・チルダース |
配給/製作/画像 | ©ファントム・フィルム、ワインスタイン・カンパニー(USA)/Weinstein Company、Ghoulardi Film Company、Annapurna Pictures |
日本興行収入 | 公表後すぐ更新(興行収入ランキング) |
世界興行収入 | 0.2億USドル [出典] |
製作費 | 0.4億USドル |
平均評価★★★★★67(私の評価↓は含まず)
|
『ザ・マスター』予告動画
ネタバレ感想『ザマスター』解説や評価レビュー
この先はネタバレありの感想考察です。他の映画はおすすめ映画ジャンル別も参考にしてください。
『ザ・マスター』は、戦争から戻ってきてPTSDのアル中で社会復帰に苦労してたフレディと、ザ・コーズという新興宗教の教祖であるドッドが出会い、お互いにないものを求めるように友情を深めていくという、ドラマ映画です。
この映画のおすすめ、5つのポイント
- 2人の男の友情と別れの物語
- 二大俳優の競演
- 新興宗教の教祖の苦悩
- カウンセリングによる再生
- 誰が誰のマスターなのか?

少し残念?つっこみどころ、4つのポイント
- 長い
- 難解。わかりづらい
- エンタメ要素はほぼない
- 大衆向けではない
『ザ・マスター』ネタバレ感想の総括
見てるうちに、これはすごい映画だと思ったのですが、何がすごいのか説明できません。メインストーリーは単純で、戦争のよるPTSDで社会にとけ込めない男が、新興宗教のマスターと出会い、カウンセリングで再生していくのですが、結局最後は別れることになるという物語です。
アメリカの新興宗教サイエントロジーについて描かれているかと思いきや、全くそんなことはなくて、むしろ宗教色はそれほど強くないです。メタファー(暗喩)っぽいのも多いけど、説明は全くないので、視聴後もすっきりしません。映画の楽しみ方は人それぞれなので、特に深読みする必要もないと思います。
マスターの言動からは、それほど信者を集められない気もするのですが、実際は組織がどんどん拡大していきます。現実の宗教もそんなものかもしれません。フレディが最終的に洗脳されなかった理由は、アル中だったこともあるだろうけど、戦争で一度洗脳されたことも関わってる気がしますが、どうなんでしょうか。
『ザ・マスター』あらすじにそってネタバレ感想
太平洋戦争から帰還したフレディ・クエル(ホアキン・フェニックス)は、アルコール依存症で精神病院にも入ってて「家族」を持ちたいと思っています。写真屋の仕事につきますが、客に暴力をふるってしまいます。自前の密造酒も原因の1つですが、人の家族写真を撮影することがストレスだったんじゃないかとも感じました。
フレディは停泊中の船にだまって乗りこみ、そこでランカスター・ドッド(フィリップ・シーモア・ホフマン)に密造酒を気に入られます。ランカスターは新興宗教「ザ・コーズ」のマスター(教祖)で、彼の娘と信者の結婚式が船内で行われました。
船内でランカスターはフレディに、独自のカウンセリング(プロセシングやセッションともいう)を行います。フレディは故郷で、ドリスという女性に必ず戻り結婚しようと約束したことを語り涙を流します。たぶん経済的に立ちなおれたら訪ねるつもりだったんでしょう。
フレディは女性の裸に対して、異常なほど執着心が見られるのですが、それはドリスに会いに行けない自分のふがいなさがストレスになっているのではと感じました。例えば、砂浜で女性の全裸像を作って抱きついたり、ランカスターの周りの信者が全裸に見えたりして、まるで精神病のようです。
フレディはランカスターのカウンセリングにより、心が楽になったようで、彼の力を信じるようになります。そしてザ・コーズを批判する者を影で殴りつけるという、負の仕事を成し遂げます。それに対してランカスターの妻ペギー(エイミー・アダムス)はよく思っていません。
ランカスターは妻ペギーには頭が上がらない感じで、フレディにも近づきすぎるなと忠告されます。これは宗教団体「ザ・コーズ」を守るためともとれますが、同性愛的な意味でフレディを好きになるなと指摘してるようにも感じました。ペギーはフレディに酒をやめろとも言いますが、フレディは口約束だけです。
フレディはランカスターと共に逮捕された時も、牢獄内であり得ないくらい暴れます。ランカスターはフレディに「きみを好きなのは私だけだ」といってなだめます。しかしペギーらはフレディを追い出すよう詰め寄ります。
それでもランカスターはフレディを見捨てず「彼を救わねば」と、部屋を何度も行き来させたりして洗脳を試みます。フレディは大人しくなり効果があったと思われた頃、マスターの著作「割れた剣」を侮辱した者に暴力をふるってしまいます。
この時点で、フレディは決してランカスターにより洗脳されることのない人間だということがわかります。そしてそのことを、ランカスターとペギーも感じたようでした。ちなみにペギーも洗脳されない人間のようです。この三角関係については後に考察します。
ランカスターはフレディを砂漠のような場所に連れていき、指定場所へバイクで全力疾走してそこの何かを持ち帰るという修行を行います。しかしフレディは「向こうの岩山を目指す」と言って走り去り、戻ってきませんでした。ランカスターの元から去って行ったのです。
フレディはついに決心して、ドリスを訪ねますが、既に結婚して子どももいました。そんなドリスの住所を教えようとする母親は軽率すぎると思いましたが、フレディはキレることもなく、住所も聞かずに去って、こちらがホッとしました。
『ザ・マスター』結末/ラストシーン
フレディは暴力を抑えられるようになり、プロセシングによる成果はあったのかもしれません。しかしアルコールはやめられず、酔って映画館での不思議な夢?幻想?を見ます。そこでは「ザ・コーズ」をロンドンまで拡大させたランカスター・ドッドが、すぐ来てほしいと言います。
もはやどこまでが夢の中かわからなくなってきますが、フレディはマスターに会いに行きます。ペギーは不快感を示しますが、ランカスターは「フレディにはマスターは不要だった」と言い、「On a Slow Boat to China」という愛と別れの曲を歌います。まるで恋人か親子の別れのようです。
再び1人になったフレディは、元のとおり欲望のままにアルコールや女におぼれます。ラストシーンは冒頭の砂浜と同様に、女性の全裸像を作って終わります。しかし今回は少し気が落ち着いてるようにも見えます。
結局、ザ・コーズのような組織に属すことには向いてなかったフレディは1人で欲望のおもむくままに生きる「自分が自分自身のマスター」なのでしょう。彼の洗脳とはすなわち、セルフコントロールのことです。
サイエントロジー的な船の船頭ランカスター・ドッドは「組織の象徴的なマスター」ですが、演説が微妙だったり、著作本の矛盾をつかれたらキレるなど、本質的には器が小さいです。だからこそ自由で自分に正直なフレディにひかれたのでしょう。
そのランカスターを手なづけてコントロールしている妻ペギーは「組織の頭脳でもあり、ランカスターのマスター」でもあります。宗教団体の拡大も彼女の手腕があってのものだと思いますが、フレディに関してはあまり力を発揮できなかったようです。
このような感じで、ランカスター・ドッド、フレディ、ペギーのそれぞれが三角関係のように三者三様なマスターを演じていた、というのが私の解釈です。もちろん映画なんて見る人によって解釈は変わってきますので、ぜひ1度見てあなた自身で考えることをおすすめします!
他の映画はおすすめ映画ジャンル別も参考にしてください。
『ザマスター』含む映画ランキングや映画賞
- アカデミー賞(2003-2023年)
- キネマ旬報ベスト(2010-2023)
- 映画秘宝ベスト(1998-2022)
- 2013年興行収入ランキング日本
- ゴールデングローブ賞(2010-2023)
- ヒューマンドラマ映画一覧

- 怪物の木こり 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.30 ★★★★★
- マーベルズ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.12 ★★★★★
- 法廷遊戯 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.13 ★★★★★
- ゴジラ-1.0 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.11.11 ★★★★★
- ドミノ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.10.29 ★★★★★
- おまえの罪を自白しろ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.21 ★★★★★
- ザ・クリエイター 創造者 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.22 ★★★★★
- 死霊館のシスター 呪いの秘密 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.14 ★★★★★
- 沈黙の艦隊 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.2 ★★★★★
- BAD LANDS バッド・ランズ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.1 ★★★★★
- ジョン・ウィック コンセクエンス 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.24 ★★★★★
- ミステリと言う勿れ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.10.2 ★★★★★
- 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.11 ★★★★★
- MEG ザ・モンスターズ2 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.1 ★★★★★
- リボルバー・リリー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.27 ★★★★★
- バービー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.14 ★★★★★
- トランスフォーマー ビースト覚醒 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.7 ★★★★★
- キングダム 運命の炎 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.3 ★★★★★
- ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.23 ★★★★★
- 君たちはどう生きるか 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.29 ★★★★★