映画『崖の上のポニョ』評価は?ネタバレ感想考察あらすじ/世界を救う方法は?魔法使いの計画とは?

『崖の上のポニョ』あらすじ概要
スタジオジブリ作品。崖の上で暮らす5歳の少年の宗介は、家出した魚を助けてポニョと名付け仲良くなります。魔法使いの父フジモトが連れ戻すが、ポニョは逃げ出し、世界は破滅へと導かれ…。ポニョは人間になれるのか?その条件とは?(ネタバレあらすじ↓)
映画名/邦題 | 崖の上のポニョ |
日本公開日 | 2008/7/19 [予告↓]上映時間 101分 |
映倫区分 | 日本 G(年齢制限なし)USA G |
映画監督 | 宮崎駿 |
キャスト 出演者 | 山口智子、長嶋一茂、天海祐希、所ジョージ、奈良柚莉愛、土井洋輝、柊瑠美、矢野顕子、吉行和子、奈良岡朋子 |
配給/製作/画像 | ©東宝/スタジオジブリ |
シリーズ/関連 | スタジオジブリ映画 |
日本興行収入 | 155.0億円(年間1位) |
世界興行収入 | 2.0億USドル [出典] |
製作費 | 34億円 |
平均評価★★★★★71(私の評価↓は含まず)
|
『崖の上のポニョ』予告動画
『崖の上のポニョ』ネタバレあらすじ
この先はネタバレありのあらすじです。続編前作や関連映画は、スタジオジブリ映画一覧もご参考に。
海の中で、魔法使いのフジモト(声:所ジョージ)が魚や生物たちを増殖させてます。少女の顔を持ち金魚のような赤い魚の1匹が、小さな妹たちから抜け出して、巨大クラゲに乗って海面まで浮上します。ゴミあさり船に巻き込まれ、空きビンにハマり気絶して浜に流されます。
ポニョの正体は?ケガ治りが全ての始まり?(ネタバレあらすじ)
海沿いの崖の上に住む5歳の少年の宗介(そうすけ)(声:土井洋輝)はガラスびんを割り、金魚と思い家へ持ち帰ります。バケツで元気になったので保育園に持って行きます。魔法使いフジモトは波から話を聞き崖へ上がるが、宗介の母リサ(山口智子)に怪しまれます。
宗介は怪我が治ったことから、ポニョと名付けた魚を魔法使いだと思います。母リサは、保育園の隣の老人介護施設(デイケアサービスセンター)「ひまわりの家」で働いてます。ポニョはサンドイッチのハムだけ食べたり、悪口言う園児クミコに水鉄砲をかけ泣かせます。
騒ぎをおそれた宗介はポニョを「ひまわりの家」へ移すが「人面魚は津波を呼ぶ」と言った車椅子のトキに、ポニョは水鉄砲を吹き、宗介は海辺の岩場に隠れます。宗介「ぼくが守ってあげる」に「ポニョ、そうすけ、すき」と話し出します。
そこへフジモトが現れ、波でポニョを連れ去ります。宗介は海へ追うが母に救われ放心します。久々に父の耕一(長嶋一茂)の帰宅日だったが帰れなくなったと電話され、ごちそうを作ってた母リサはビールを飲んでいじけます。
夜、そばを通る内航貨物船「小金井丸」船長の耕一と宗介は、モールス信号で話します。リサ「バカァ。BAKA、BAKA…」。耕一「すまない。愛してる」。宗介「航海の無事を祈る」。小金井丸はカラフルに明滅します。宗介はリサをはげまし「僕はポニョを守る」と決心します。
フジモトの計画とは?ポニョの母も登場?(ネタバレあらすじ)
海底でポニョは「ハム食べたい。人間になりたい。手足ほしい」とさわぐと手足が生えます。フジモト「人間の血をなめたな」と、ポニョのパワーに負けそうなので、謎の薬を飲みポニョを抑えこみ眠らせて、ポニョの妹たちの水槽へ入れます。
珊瑚の塔に住むフジモトは、魔法で浄化した海水「生命の水」を井戸に貯め「満タン時には人間の時代は終わり、再びカンブリア紀のような海の時代がくる」と言います。ポニョは脱出し、手足が生え人間の少女のようになり結界も破ります。
珊瑚の塔へ海水が流れこみ、ポニョは井戸の「生命の水」をあび、願いどおりに半魚人から人間の少女に変身します。妹たちも水魚の大波に変身し、ポニョを宗介のもとへ運びます。人間の世界は暴風雨が発生し大混乱です。
保育園は終了し、宗介はひまわりの家へ行くが停電して暗いです。宗介はトキに折り紙で折った小金井丸を渡すと「バッタみたい」と言われます。大雨で避難命令の中、リサは宗介を乗せた車で強引に家へ向かいます。
宗介は、水魚の大波の上を走る赤い服の人間の少女を見ます。家へ着くと、大波からポニョが走って来て宗介に抱きつき、大波の妹たちも祝福します。ポニョはハチミツ入り茶を気に入り、発電機を魔法でなおし、ハム入りチキンラーメンを食べると疲れて眠ります。
リサはひまわりの家を心配して出かけます。その頃、父の耕一の小金井丸は、大量の船が集まる場所に流され「船の墓場だ」という者もいます。勢いある巨大な女性姿の波で小金井丸も動き出し、船員は「観音様の御神渡りだ」と言います。
ポニョの結界や妹たちの妨害にあうフジモトの前に、巨大な女性の波がきてポニョの母グランマンマーレ(天海祐希)が現れます。フジモト「ポニョが人間の血と生命の水で魔法を使い放題で、月と地球が近づき人工衛星も落ち始め、世界が破滅する」。母「古い魔法でポニョを人間にすれば魔法を失う」。父「失敗すると泡になる」。母「私達も泡から産まれたのよ」
ポニョが人間になれる条件とは?(ネタバレあらすじ)
翌朝、潮力バランスがくずれ、海面が崖の上の家まで上がってます。おもちゃの船をポニョの魔法で巨大化させ、宗介らはリサを探しに海に出ると、デボン紀の古代魚があふれてて、避難する街の人達のボートとも出会います。ポニョが疲れて眠ると宗介は船を押して道路まで運びます。
宗介はリサの放置された車を見つけて泣きそうになるが、ポニョがはげまし一緒にリサを探します。トンネルを恐がるポニョは、宗介に手を握られ歩くが半魚人になって気絶します。トンネル抜けて海水につけると魚に戻り、宗介は悲しみます。
フジモトが現れ「リサらの所へ行こう」と言うが、トキが「だまされちゃダメ。みんな連れていかれた」と忠告します。フジモトは落ちそうな月をさして「時間がない。君しか世界を救えない」とお願いするが、ポニョが妨害し宗介は逃げます。
少し前、リサと老人達は、フジモトとグランマンマーレに誘われて海底ドームへ行きました。息もでき、めずらしい魚を間近に見れ、車椅子なしで走れます。マンマーレはリサに、ポニョの人間化には宗介の愛の力が必要と話し理解をえます。
地上でフジモトは、ポニョの妹らの大波で3人をさらい、海の底のドームへ入ります。グランマンマーレ「ポニョは宗介の血をなめて魚から半魚人になった。人間になるには半魚人でも好きでいられる男の子が必要。いいですか?」。宗介「どんなポニョも好き」。グランマンマーレ「魔法は捨てることになるけどいい?」。ポニョ「うんっ」
グランマンマーレは宗介に「地上でポニョの泡にキスすると、同じ5歳の女の子になる」。宗介「ありがとう」。グランマンマーレ「世界のほころびは閉じられます」。皆が祝福します。地上へ戻ると、おばあさん達は車椅子なしで坂を登れます。
フジモトも謝罪し、宗介と握手します。宗介の父の耕一の小金井丸も戻ってきます。ポニョの泡は高く舞い上がり、宗介の口に落ちてキスする形になり、人間の少女に生まれ変わります。エンドクレジットはおなじみの「ポーニョ、ポニョポニョ、さかなの子〜」という曲とともに短いアニメ画が流れます。
ネタバレ感想『崖の上のポニョ』解説や評価レビュー
この先はネタバレありの感想考察です。続編前作や関連映画は、スタジオジブリ映画一覧もご参考に。
ジブリ作品として!ヒット要因はテーマ曲?
スタジオジブリ制作のファンタジーアニメ映画です。少年少女が主人公になることが多いジブリ作品ですが『崖の上のポニョ』は最年少です。ジブリ全盛期の勢いはないけど日本歴代映画興行収入では11位(2019/8)の大ヒットです。
その大ヒットの主な要因は、藤岡藤巻と当時8歳の大橋のぞみ(無期限休業中)によるテーマ曲「崖の上のポニョ」です。TVでの番宣効果もあり曲もヒットして、紅白歌合戦などにも出場し社会現象のようになりました。
ちなみに、大橋のぞみは保育園「ひまわり園」の物静かな園児カレンの声優もつとめています。

テーマは「魔法をこえる愛や人魚伝説」?
海で暮らす魚がなぜか地上へ出たくなり、そこで知り合った男の子の血を飲んで半魚人となり、強力な魔法もえて偶然に世界を破滅に導くが「人間になりたい」思いを、海の神のような母の魔法と男の子の愛によりかなえ世界も救われます。
キス(愛)により人魚が人間になったりし「人魚伝説」を題材にしてるのは明らかです。ただし愛といっても8歳児なので、あまり恋愛やラブストーリーとは感じません。せめて15歳とかの方がよかったけど恋愛感を出したくなかったのかも?
そんな宗介とポニョの「友情に近い愛」だけでなく、宗介の母リサとめったに帰宅できない父の耕一との「遠距離な夫婦愛」、人間のフジモトと海の女神グランマンマーレの「異人種愛」、それぞれの家族の「親子愛」なども描かれています。
都市伝説や裏設定は?大災害を連想?
『崖の上のポニョ』だけでなくジブリ作品には深読みされたような裏テーマや、都市伝説のような裏設定などがよくささやかれます。本作も「津波で死の世界へ行った人達が、この世に戻る物語」と考えるとつじつまがあうけど怖い話ですね。
宮﨑駿監督らはそれらを否定してます。裏設定として「人魚姫」をもとにしたことや、フジモトが実は「海底2万マイル」(ジュール・ベルヌの小説)の潜水艦ノーチラス号のアジア少年だったことや、グランマンマーレは「オフィーリア」がもとであったことは語ったようです。
また、人工衛星・月の落下や津波や暴風雨や海面上昇など、大災害を連想させるので、東日本大震災後はしばらくTV放送されませんでした。フジモトがカンブリア紀に戻そうとする理由は不明ですが、地球の環境問題も連想させます。
フジモト計画とは?ツッコミどころ多数?
ポニョの父フジモトは元人間の魔法使いですが、なぜか人間世界を終わらせてカンブリア紀の海の世界にしようとたくらんでいます。その理由や彼の過去は不明のままなので説明がほしかったです。グランマンマーレの賛否もわかりません。
ポニョが家出した理由、人間になりたい理由も不明ですが、子どもの好奇心と考えることもできそうです。ポニョが人間の血と生命の水で得た魔力は、グランマンマーレも止められないほど強力でしたが、血統によるものだったのでしょうか。
ポニョと宗介がボートで出会った、赤ちゃんのいる夫婦や街の人達は何かの伏線かと思いましたが全くからんでこなくて拍子抜けしました。この部分をばっさりカットして、フジモトとグランマンマーレの話をもっと盛りこんでほしかったです。
『崖の上のポニョ』私の評価
私が大好きな『天空の城ラピュタ』を含めてのジブリ全盛期の勢いは失ってる気がしますが、ポニョやフジモトやグランマンマーレ等、一度見ると忘れられないキャラクターたちが物語を引っ張ってくれてます。
世界観は複雑だし世界滅亡まで起こりうる「セカイ系」みたいな設定ですが、あまり生かせておらずメインストーリーはシンプルどころが物足りないです。演出しだいで面白くできそうですが、ポニョと宗介がかわいい以外は印象に残りません。
ただし、そのシンプルストーリーと、藤岡藤巻と大橋のぞみが歌う耳になじむテーマ曲「崖の上のポニョ」と、大津波を勢いよく走るシーンによって、子どもには受けてたようです。危なげない物語なので、家族で一緒に観るのもおすすめです!
- ジブリのファンタジーアニメ
- 5歳児の恋愛未満ラブストーリー
- 愛が地球を救う?物語
- 大ヒットしたポニョの歌
- 水魚の波に乗って走る姿は衝撃的
- 子どもや家族と一緒に楽しめる
- ジブリ的なワクワク感が全くなし
- ポニョが人間になりたい理由が不明
- 声優以外(俳優)の声が不自然
- リサの運転マナーが悪すぎる
- 灯台代わりなのに電気消すの?
- 赤ちゃん抱く夫婦やトンネルの意味?
- おばあさん達が元気になった理由は?
- ラストのキスはポニョがするの?
続編前作や関連映画は、スタジオジブリ映画一覧もご参考に。
『崖の上のポニョ』シリーズ順番・映画ランキングや映画賞
- スタジオジブリ映画
- 2008年興行収入ランキング日本
- 映画秘宝ベスト(1998-2022)
- 宇多丸ランキング歴代(2008-2022)
- 歴代映画興行収入ランキング日本
- 日本アカデミー賞(2006-2023)
- ファンタジー/SF映画一覧

- 沈黙の艦隊 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.28 ★★★★★
- BAD LANDS バッド・ランズ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.28 ★★★★★
- ジョン・ウィック コンセクエンス 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.24 ★★★★★
- ミステリと言う勿れ 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.26 ★★★★★
- 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.11 ★★★★★
- MEG ザ・モンスターズ2 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.9.1 ★★★★★
- リボルバー・リリー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.27 ★★★★★
- バービー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.14 ★★★★★
- トランスフォーマー ビースト覚醒 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.7 ★★★★★
- キングダム 運命の炎 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.8.3 ★★★★★
- ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.9.23 ★★★★★
- 君たちはどう生きるか 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.29 ★★★★★
- 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.2 ★★★★★
- インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.2 ★★★★★
- スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.19 ★★★★★
- ザ・フラッシュ 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.7.15 ★★★★★
- 怪物 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.9 ★★★★★
- THE WITCH 魔女 増殖 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.5.27 ★★★★★
- クリード 過去の逆襲 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.6.15 ★★★★★
- 岸辺露伴 ルーヴルへ行く 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.5.29 ★★★★★
- ジョンウィックシリーズ全7作順番!おすすめ映画評価ランキングや興行収入や予定一覧2023.9.20
- ジョン・ウィック パラベラム 評価ネタバレ感想あらすじレビュー2023.9.20 ★★★★★
- 少年ジャンプ漫画原作の映画化/ドラマ一覧!興行収入/おすすめ評価ランキング/予定作(実写化/アニメ)2023.9.7
- ドクター・ドリトル 評価ネタバレ感想あらすじレビュー2023.9.1 ★★★★★
- キングダム実写映画3作順番!興行収入/評価ランキング/シリーズ予定一覧2023.7.19
- ミッションインポッシブルシリーズ全8作順番!歴代あらすじ/興行収入/評価ランキング/シリーズ時系列/予定一覧2023.7.18