東野圭吾の小説原作のオススメ長編映画一覧
[6位]容疑者Xの献身

- 平均評価 ★★★★★78/100
- 私の評価 ★★★★★70
- 日本興行収入 49.2億円
- 日本公開 2008.10.4
- 上映時間 128分
東野圭吾のミステリ小説の映画化。天才物理学者・湯川は、ある事件について内海刑事に助けを求められた。被害者の元妻が容疑者だが、その隣人が天才数学者・石神であり、湯川の大学時代の友人だったことから興味を持ち、引き受けたのだった。元妻のアリバイを調べるうちに、ほん..
[11位]プラチナデータ

- 平均評価 ★★★★★62/100
- 私の評価 ★★★★★57
- 日本興行収入 26.4億円
- 日本公開 2013.3.16
- 上映時間 133分
東野圭吾の小説を映画化。近未来、国民のDNAデータ、通称プラチナデータをもとに犯罪捜査が行われ、検挙率は飛躍的に上がっていた。神楽は警視庁の特殊解析研究所に勤務していて、DNA捜査に自信を持っていた。ある日、DNA捜査システムの開発者の殺人事件がおこり、現場..
[12位]真夏の方程式

- 平均評価 ★★★★★69/100
- 私の評価 ★★★★★70
- 日本興行収入 33.1億円
- 日本公開 2013.6.29
- 上映時間 129分
東野圭吾の小説シリーズの劇場版第2弾。天才物理学者・湯川学は、玻璃ヶ浦の鉱物資源開発の説明会にアドバイザーとして出席することに。しかし宿泊先の旅館の客が変死体で発見され、元捜査一課の刑事だとわかり、岸谷美砂は湯川に事件解決への協力を依頼する。一方、旅館の少年..
[15位]ナミヤ雑貨店の奇蹟
詳細ネタバレ感想『ナミヤ雑貨店の奇蹟』皆の評価やあらすじ・映画情報や予告 ⇒
[16位]祈りの幕が下りる時

- 平均評価 ★★★★★79/100
- 日本興行収入 15.9億円
- 日本公開 2018.1.27
- 上映時間 119分
阿部寛主演、東野圭吾原作による「新参者」シリーズの完結編。東野の人気ミステリー「加賀恭一郎シリーズ」第10作の映画化で、2010年に放送された連続ドラマ「新参者」、2本のスペシャルドラマ、映画「麒麟の翼 劇場版・新参者」に続き、阿部が主人公の刑事・加賀恭一郎..[引用元]
[17位]ラプラスの魔女

- 平均評価 ★★★★★54/100
- 日本興行収入 14.0億円
- 日本公開 2018.5.4
- 上映時間 116分
東野圭吾のベストセラー小説を三池崇史監督のメガホンで実写映画化し、櫻井翔、広瀬すず、福士蒼汰が初共演を果たしたサスペンスミステリー。妻と温泉地を訪れた初老男性が硫化水素中毒で死亡する事件が発生した。捜査を担当する刑事・中岡は妻による遺産目当ての計画殺人を疑う..[引用元]
[18位]人魚の眠る家
詳細ネタバレ感想『人魚の眠る家』皆の評価やあらすじ・映画情報や予告 ⇒
[19位]マスカレード・ホテル
詳細ネタバレ感想『マスカレード・ホテル』皆の評価やあらすじ・映画情報や予告 ⇒
[20位]パラレルワールド・ラブストーリー
詳細ネタバレ感想『パラレルワールド・ラブストーリー』皆の評価やあらすじ・映画情報や予告 ⇒
[21位]マスカレード・ナイト
詳細ネタバレ感想『マスカレード・ナイト』皆の評価やあらすじ・映画情報や予告 ⇒
[22位]沈黙のパレード
詳細ネタバレ感想『沈黙のパレード』皆の評価やあらすじ・映画情報や予告 ⇒
以上、東野圭吾の小説を原作とした映画のおすすめ一覧でした。