映画『マイティソー バトルロイヤル』評価は?ネタバレ感想考察/ラグナロクとヘラとアスガルド建国秘話

『マイティソー バトルロイヤル』あらすじ概要
マーベル・シネマティック・ユニバース。『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』から2年後、ソーはアスガルドを滅ぼすラグナロ..(ネタバレ感想考察↓)
映画名/邦題 | マイティ・ソー バトルロイヤル |
原題/英題 | Thor: Ragnarok |
日本公開日 | 2017/11/3 [予告↓]上映時間 131分 |
映倫区分 | USA PG-13 |
製作国 | アメリカ |
映画監督 | タイカ・ワイティティ |
キャスト 出演者 | クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ、トム・ヒドルストン、ケイト・ブランシェット、テッサ・トンプソン |
配給/製作/画像 | ©Walt Disney Studios Motion Pictures/Marvel Studios |
シリーズ/関連 | マーベル映画MCU [< 前作|続編 >] |
日本興行収入 | 11.5億円(興行収入ランキング) |
世界興行収入 | 8.5億USドル [出典] |
製作費 | 1.8億USドル |
平均評価★★★★★78(私の評価↓は含まず)
|
『マイティ・ソー バトルロイヤル』予告動画
ネタバレ感想『マイティソー バトルロイヤル』解説や評価レビュー
この先はネタバレありの感想考察です。続編前作や関連映画は、マーベル映画MCU一覧もご参考に。
『マイティ・ソー バトルロイヤル』ネタバレ感想や考察
マーベル・シネマティック・ユニバースに属し、マイティ・ソーシリーズ3作目。終止ダークな雰囲気の前作『マイティ・ソー ダーク・ワールド』よりは、1作目『マイティ・ソー』の地球でのコメディ展開に戻った感じです。荒くれだったソーの性格が丸くなってます。
このシリーズはマーベル映画の中では不発ぎみ(少なくとも日本では)ですが、その理由は「知名度が低い」「大味な展開」「宇宙の果ての超進化したアスガルドが舞台」「北欧の神々が主役」「敵も宇宙支配をねらうレベル」など、荒唐無稽な設定やストーリーが受け入れられにくいからだと思っています。
ただ個人的には、ストーリーを楽しむよりも「究極の非日常とファンタジー設定と宇宙レベルのアクションバトルを楽しめる」映画だと割り切っています。だからこそ劇場で見るのに向いている気がします。体験型アトラクション的な位置づけです。本作は、1、2作目で少なかったアクションが増えてるのも好みです。
冒頭での火の巨人スルトとの一騎打ちからドラゴンとのノリノリな戦闘など『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』の成功に近づけてる気もします。アクションでいうと、競技場でのハルクとのガチバトル、ヘラとの団体バトル、ヘラと火の巨人との戦闘など見どころ満載です。
アクションはいいけど、少しコメディに寄りすぎてたり、ソーとハルクの不必要な会話が多すぎたりで中盤の退屈は感じます。期待してた無限の石(インフィニティ・ストーン)の謎や、ガーディアンズとのからみ、次のアベンジャーズへの布石がほぼなかった(気づかなかった)のも残念な要素です。
キャラ映画として見ると『インクレディブル・ハルク』『ドクター・ストレンジ』とヴィラン(悪役)のヘラだけでなく、いたずら健在のロキ、頼れそうな姉御ヴァルキリー、眼力のヘイムダル、グランドマスター、スカージ、コーグなど魅力的な人物が増えて、アベンジャーズの中での「リベンジャーズ」の活躍にも期待したくなります。
闘技場でのハルクの登場は、PV動画や宣伝をなるべく見ない私ですら知ってたので驚きはなかったのですが、ラストのあの展開には意表をつかれました。本当に全員が逃げ切れたのですかね。地球に向かう途中でガーディアンズに出会って最終戦争が始まり…とか想像は尽きませんが、まずは本作おすすめです!

『マイティ・ソー バトルロイヤル』おすすめ11ポイント
- マーベルMCUの17作目
- 単独作品としても楽しめる
- バトルアクションが派手で迫力
- ダークな雰囲気からコメディ増
- ヴィランのヘラが強くて魅力
- 浅野忠信が活躍するけど…
- アスガルド建国秘話が判明
- ハルク、ストレンジも登場
- ソー対ハルクのガチバトル
- ラストの展開は予測不能で驚き
- 子どもや家族と一緒に楽しめる
『マイティ・ソー バトルロイヤル』少し残念9ポイント
- ヘラが地球へ来た方法は?
- ヘラは今までどこで何してた?
- ウォーリアーズやシフは?
- オーディンは保存されないの?
- ロキがいじめられすぎ
- ヘラ強すぎ。サノスより強い?
- ワームホールは都合良すぎる
- MCUやストーンの進展ほぼなし
- コメディ要素や退屈シーン多い
『マイティ・ソー バトルロイヤル』ネタバレあらすじや解説
『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』から2年後、宇宙の惑星アスガルドの第一王子ソー・オーディンソン(クリス・ヘムズワース)は、ある星で囚われの身で、炎の巨人スルト(声:クランシー・ブラウン)が「アスガルドにオーディンがいない今がチャンス」と言います。
スルト「この角のような王冠を、アスガルド宝物庫の『永遠の炎』に放りこむとアスガルドはラグナロク(神々の黄昏)により終末を迎える」。ソーは究極のハンマー兵器「ムジョルニア」を呼び鎖を断ち切り、スルトとその兵士達と戦闘し圧倒。
ソーはスルトを倒すと頭の王冠を手にするが、ドラゴンに苦戦し、アスガルドに転送するようビフレストの虹の橋の番人ヘイムダル(イドリス・エルバ)にうったえるが反応がなく逃げるばかり。ビフレストの番人はスカージ(カール・アーバン)に変わってました。
スカージは仕事をせず、女性をはべらせてたが女性の助言で剣を突き立てると、ソーとともにドラゴンの頭も切断されて転送されてきます。ソーはスルトの王冠を保管し、学芸会風「ロキの物語」を寝そべり見てる父オーディンを見つけます。
ちなみにこの寸劇で、ソーを演じてるのはクリス・ヘムズワースの実兄ルーク・ヘムズワースで、ロキを演じてるのはマット・デイモンで、オーディンはサム・ニールです。ちなみにケイト・ブランシェットはマーベルファンの息子のために出演を決めたそうですが、三男がカメオ出演してるそうです。どこでしょ?
ソーがオーディン(アンソニー・ホプキンス)につめ寄ると、ロキ(トム・ヒドルストン)の変身でした。2人はオーディンを捜しに、ビフレストで地球(ミッドガルド)へ。ソーは地球の恋人ジェーン(ナタリー・ポートマン)とは疎遠になり別れたようです。
アメリカのニューヨークに着くと、ロキは地面の魔法陣に落ちます。ソーはそばのメモの「177A Bleecker St.」(ブリーカー街177A、カンバーバッチ演じるシャーロックのパロディ)のサンクタム・サンクトラムらしき建物へ向かい、そこでドクターストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)と初対面。
ドクターストレンジ「ロキは危険な存在なので捕らえた。オーディンの場所は教えるので、見つけたらすぐアスガルドへ戻ること」。ソーは傘に変身したムジョルニアを呼び、30分間落ちっぱなしだったロキを返してもらい、父の所へ転送されます。
ノルウェーの海そばの美しい草原で、オーディンはもうすぐ命の炎が消えると言います。オーディンは「おまえの姉・死の女神ヘラがアスガルドへ戻るとパワーが増幅し、世界を滅ぼせるので阻止せねば」と忠告後、亡くなり消滅。
その直後、ヘラ(ケイト・ブランシェット)が現れ、ソーが投げたムジョルニアを粉砕。ロキはビフレストの番人にアスガルドへ転送してもらい、ソーが止めるが間に合わず、ヘラが追いつきます。ロキとソーはどこかに飛ばされます。
アスガルドに到着したヘラは、従ったスカージ以外の番人は皆殺しに。ヘラはかつてオーディンと共に宇宙中で戦争して黄金も奪い支配に貢献したが、オーディンが平和に目覚めると追い出され、アスガルドを恨んだようです。
ヘラはアスガルドの民を従えようとするが、ウォーリアーズ・スリーの1人ホーガン(浅野忠信)とその軍隊は反抗してバトルに。しかしヘラの戦闘力は圧倒的で、全兵士とホーガンは倒され屍の山を築きます。ヘイムダルはこっそりとビフレストの橋の剣を盗み出します。
一方、ソーは宇宙の辺境のゴミだめのような惑星サカールで目覚め、ゴミをあさる原住民に拉致されそうになるが、強い女戦士が横取りし、その星の闘技場を統治するグランドマスター(ジェフ・ゴールドブラム)に売られます。ソーは雷様の力を見込まれて格闘大会に参加することに。
ちなみにグランドマスターは『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』で無限の石(インフィニティ・ストーン)のオーブを取り損ねたコレクターの兄だそうです。ソーを捕まえたスクラッパー142は、アスガルドで王族を守る精鋭女戦士集団の一員ヴァルキリー(テッサ・トンプソン)だったと判明するが、ヘラに挑んだ仲間は全滅したので王族をうらんでます。
ロキも惑星サカールに着き、グランドマスターに気に入られて自由人として格闘大会を観戦。ソーは投獄されます。そこで、革命失敗で囚人になった石の塊のようなコーグ(タイカ・ワイティティ。監督のカメオ出演)に励まされます。
ソーは格闘大会の前に、あらっぽい理髪師(スタン・リー。原作者のカメオ出演)に自慢の長髪を切られてショートヘアにされます。闘技場での対戦相手である絶対王者は、なんとハルクです。ソーは「仕事仲間だ」と余裕ですが、いきなりふっ飛ばされます。
かつて『アベンジャーズ』でハルクにこてんぱんにやられたロキは、観客席から逃げ出そうとするがグランドマスターに止められます。バトルはほぼ一方的でハルクが優勢ですが、ソーは頑丈でハンマーのような武器を手に入れ逆襲。
それでもハルクがソーを追いつめると、オーディンの幻を見たソーが雷神に覚醒し、ハルクを圧倒。しかしソーはグランドマスターに気絶させられ、ハルクの一撃で勝負は終了。目覚めたソーはハルクと同じ部屋に幽閉されてます。
ハルクは地球でウルトロンとの戦闘後、クインジェットで去ったが、惑星サカールへ引きこまれ、2年間ずっとハルクの姿のままだそうです。ハルクとして2歳になったからか、子どもぐらいの会話はできるようになり、ソーとも話せます。
ハルクが乗ってきたクインジェットは今もそのまま下のゴミ置き場に保管。ソーはヴァルキリーに助けを断られるが、彼女の拘束機器をはずすことには成功し、1人で脱出してクインジェットに乗りこみます。ハルクも乗るが、ある女性の映像を見て暴れだします。
その女性は、アベンジャーズの一員でハルクの理解者ブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフ(スカーレット・ヨハンソン。カメオ出演)。ハルクは2年ぶりにブルース・バナー(マーク・ラファロ)に戻れたが、クインジェットはハルクが破壊。
ソーとハルクが逃げたのでグランドマスターは、ロキとヴァルキリーに捜索させるが、ロキの誘惑でヴァルキリーは、悪魔の肛門と呼ばれるワームホールでソー達をアスガルドへ連れて行くことにします。ソーはロキと協力して宇宙船を奪い、ロキの裏切りも見破って置き去りにしてブルースと脱出。
ヴァルキリーも自分の宇宙船で追うが、グランドマスターの部下トパーズなどが追撃してきたので、ソーと共に外に出て戦いアスガルドへ。ソーは監獄も破壊したので、救われたコーグらもグランドマスターに反乱を起こし巨大宇宙船を奪ってアスガルドへ。ロキも拾われます。
『マイティ・ソー バトルロイヤル』ネタバレ結末やラストシーン
アスガルドのヘラはスカージの手引きにより、宝物庫の「永遠の炎」で地下に眠る過去の英雄や巨大狼フェンリス・ウルフを復活させて軍隊に。他世界にも攻め入ろうと考え、ビフレストの剣を盗んだヘイムダルを捜索。
ヘイムダルはアスガルド住民たちを古代神殿へ隠します。ヘラが古代神殿に来たすきに、住民をビフレストの橋で逃がそうとするが、ヘラ軍に阻止されます。そこへソー、ヴァルキリーが現れ、コーグらの巨大宇宙船でロキも襲来。
巨大狼フェンリス・ウルフが迫り絶体絶命の時、宇宙船からバナー博士が落下するが、最初はハルクに変身できず。ハルクになるとフェンリス・ウルフと戦います。ソーは雷神に覚醒しヘラを圧倒するが、アスガルドにいるヘラはほぼ無敵。
ロキとヴァルキリーもスカージと不死の軍団に奮闘し、コーグ達は住民らを乗船させ離陸するが、ヘラが地上につなぎます。住民にまぎれ乗りこんだスカージはアスガルド崩壊を見て良心が復活し、ヘラを裏切り犠牲になって宇宙船を解放。
勝ち目ないと感じたソーは、ロキを宝物庫へ行かせて「スルトの王冠」を「永遠の炎」に放りこみ「ラグナロク」を発生させます。ロキは宝物庫で四次元キューブ(無限の石=インフィニティストーンの1つ)を見つけたので奪った可能性が高そう。
王冠を炎に投げこむと、炎の巨人が現れてアスガルドを破壊しはじめ「ラグナロク」発生。ヘラは巨人に勝てず、炎の剣で串刺しに。ソー、ロキ、ヴァルキリーを抱えたハルクは、大ジャンプで宇宙船に飛び乗ります。炎の巨人はアスガルドを惑星ごと破壊し自滅。
ヘラとの戦いで右目を負傷したソーは、亡きオーディンと同じく隻眼(片目)のアスガルド王となり、オーディンの言葉「アスガルドはその地ではなく、民のことだ」を思い出し、地球(ミッドガルド)へ向かいます。
エンドクレジットの途中、ソー達の宇宙船が巨大宇宙船にはばまれます。詳細は次作『アベンジャーズ インフィニティウォー』で明らかに。エンドロール後、グランドマスターが「今回は引き分けだ」と発言。
- シャン・チー テン・リングスの伝説
- エターナルズ
- スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム
- ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス
- ソー ラブ&サンダー
- シー・ハルク ザ・アトーニー
- ウェアウルフ・バイ・ナイト
- ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル
- アントマン&ワスプ クアントマニア
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3
続編前作や関連映画は、マーベル映画MCU一覧もご参考に。
『マイティソー バトルロイヤル』シリーズ順番・映画ランキングや映画賞
- マーベル映画MCU
- 映画秘宝ベスト(1998-2022)
- 2017興行収入ランキング日本
- Filmarks満足度ランキング(2013-2021年末)
- 世界興行収入(2000-2022年)
- ディズニープラスおすすめ映画
- ファンタジー/SF映画一覧
- 戦争/アクション映画一覧

- 怪物 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.6.1 ★★★★★
- THE WITCH 魔女 増殖 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.5.27 ★★★★★
- クリード 過去の逆襲 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.5.27 ★★★★★
- 岸辺露伴 ルーヴルへ行く 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.5.29 ★★★★★
- ワイルド・スピード ファイヤーブースト 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.5.29 ★★★★★
- 最後まで行く 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.5.22 ★★★★★
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.5.29 ★★★★★
- ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.5.24 ★★★★★
- 聖闘士星矢 The Beginning 評価ネタバレ感想あらすじ最新作レビュー2023.5.15 ★★★★★
- 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.5.5 ★★★★★
- search #サーチ2 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.4.16 ★★★★★
- 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン) 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.5.12 ★★★★★
- ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.4.3 ★★★★★
- シン・仮面ライダー 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.3.19 ★★★★★
- シャザム! 神々の怒り 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.3.22 ★★★★★
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.4.4 ★★★★★
- 湯道 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.2.27 ★★★★★
- シャイロックの子供たち 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.2.18 ★★★★★
- アントマン&ワスプ クアントマニア 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.2.20 ★★★★★
- #マンホール 評価ネタバレ感想あらすじ新作レビュー2023.2.14 ★★★★★
- 少年ジャンプ漫画原作の映画化/ドラマ一覧!興行収入/おすすめ評価ランキング/予定作(実写化/アニメ)2023.4.27
- ミニオンズ/怪盗グルーシリーズ全24作順番/時系列/イルミネーション映画/興行収入/評価ランキング/予定一覧2023.4.27
- エヴァと庵野秀明シンシリーズ全作順番/興行収入/映画評価ランキング(SJHU/シンジャパンヒーローズユニバース)2023.3.16
- 【2023年まで一覧】米アカデミー賞ノミネート歴代受賞結果(速報/公開日/配信日)2023.3.13
- 【2023年まで一覧】日本アカデミー賞ノミネート歴代受賞結果速報一覧2023.3.10
- 【2023年まで一覧】キネマ旬報ベストテンと歴代読者映画ランキング(洋画邦画別)2023.2.1