ブルーリボン賞の対象は、1月1日から12月31日までに首都圏で封切られた全映画作品です。新人賞は監督も含み、映画デビュー2年以内が対象です。現在の主催は東京のスポーツ7誌で、映画担当記者によってノミネートが決まり、選考会で合議の後の投票によって受賞が決定します。
数値は主要レビューサイト100点換算の平均評価(私の評価は含まず)。リンク先はネタバレあり感想なので、未視聴の人はご注意ください。
▼他ランキングや映画賞はこちら
押してみて↓同じボタンで戻せます
2025年発表 第67回ブルーリボン賞ノミネート結果一覧
作品賞ノミネート受賞 2025年ブルーリボン賞
外国作品賞ノミネート受賞 2025年ブルーリボン賞
- 『哀れなるものたち』
- 79
- 『オッペンハイマー』 シリーズ81
- 『カラーパープル』
- 『関心領域』72
- 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』
- 81
- 『ボーはおそれている』
- 『YOLO 百元の恋』
- 『ライオン・キング:ムファサ』
- 『落下の解剖学』
主演男優賞ノミネート受賞 2025年ブルーリボン賞
主演女優賞ノミネート受賞 2025年ブルーリボン賞
助演男優賞ノミネート受賞 2025年ブルーリボン賞
助演女優賞ノミネート受賞 2025年ブルーリボン賞
- 忍足亜希子『ぼくが生きてる、ふたつの世界』
- カルーセル麻紀『一月の声に歓びを刻め』
- 小泉今日子『海の沈黙』『碁盤斬り』
- 中村ゆり『あまろっく』『鬼平犯科帳 血闘』
- 三吉彩花『先生の白い嘘』『本心』64
- 山田杏奈『ゴールデンカムイ』『正体』81
- 吉岡里帆『正体』『まる』
監督賞ノミネート受賞 2025年ブルーリボン賞
新人賞ノミネート受賞 2025年ブルーリボン賞
- 越山敬達『夏目アラタの結婚』『ぼくのお日さま』73
- 齋藤潤『カラオケ行こ!』
- 中西奇亜良『ぼくのお日さま』
- 羽村仁成『ゴールド・ボーイ』
- 早瀬憩『違国日記』『あのコはだぁれ?』
2024年発表 第66回ブルーリボン賞ノミネート結果一覧
作品賞ノミネート受賞 2024年ブルーリボン賞
外国作品賞ノミネート受賞 2024年ブルーリボン賞
主演男優賞ノミネート受賞 2024年ブルーリボン賞
主演女優賞ノミネート受賞 2024年ブルーリボン賞
助演男優賞ノミネート受賞 2024年ブルーリボン賞
助演女優賞ノミネート受賞 2024年ブルーリボン賞
監督賞ノミネート受賞 2024年ブルーリボン賞
新人賞ノミネート受賞 2024年ブルーリボン賞
2023年発表 第65回ブルーリボン賞ノミネート結果一覧
作品賞ノミネート受賞 2023年ブルーリボン賞
外国映画賞ノミネート受賞 2023年ブルーリボン賞
主演男優賞ノミネート受賞 2023年ブルーリボン賞
主演女優賞ノミネート受賞 2023年ブルーリボン賞
助演男優賞ノミネート受賞 2023年ブルーリボン賞
助演女優賞ノミネート受賞 2023年ブルーリボン賞
監督賞ノミネート受賞 2023年ブルーリボン賞
新人賞ノミネート受賞 2023年ブルーリボン賞
2022年発表 第64回ブルーリボン賞の受賞結果一覧
作品賞ノミネート 2022年ブルーリボン賞
外国映画賞ノミネート 2022年ブルーリボン賞
主演男優賞ノミネート 2022年ブルーリボン賞
- ★岡田准一『燃えよ剣』『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』
- 75
- 74
- 79
- 西島秀俊『ドライブ・マイ・カー』『劇場版 きのう何食べた?』
主演女優賞ノミネート 2022年ブルーリボン賞
- ★永野芽郁『そして、バトンは渡された』『地獄の花園』
- 有村架純『花束みたいな恋をした』79
- 天海祐希『老後の資金がありません!』
- 尾野真千子『茜色に焼かれる』
- 吉永小百合『いのちの停車場』
助演男優賞ノミネート 2022年ブルーリボン賞
助演女優賞ノミネート 2022年ブルーリボン賞
監督賞ノミネート 2022年ブルーリボン賞
新人賞ノミネート 2022年ブルーリボン賞
2021年発表 第63回ブルーリボン賞の受賞結果一覧
作品賞ノミネート受賞結果 2021年ブルーリボン賞
外国映画賞ノミネート受賞結果 2021年ブルーリボン賞
主演男優賞ノミネート受賞結果 2021年ブルーリボン賞
主演女優賞ノミネート受賞結果 2021年ブルーリボン賞
助演男優賞ノミネート受賞結果 2021年ブルーリボン賞
助演女優賞ノミネート受賞結果 2021年ブルーリボン賞
- ★伊藤沙莉『劇場』『ステップ』『十二単衣を着た悪魔』『ホテルローヤル』
- 榮倉奈々『糸』75
- 黒木華『浅田家!』80
- ベッキー『初恋』74
- 蒔田彩珠『朝が来る』
監督賞ノミネート受賞結果 2021年ブルーリボン賞
新人賞ノミネート受賞結果 2021年ブルーリボン賞
2021ブルーリボン賞 邦画ベスト10(順不同)
2021ブルーリボン賞 洋画ベスト10(順不同)
2020年発表 第62回ブルーリボン賞の受賞結果一覧
2020年ブルーリボン賞の受賞結果
2019年発表 第61回ブルーリボン賞の受賞結果一覧
2019年ブルーリボン賞の受賞結果
2019ブルーリボン賞 邦画ベスト10(50音順)
2019ブルーリボン賞 洋画ベスト10(50音順)
2018年発表 第60回ブルーリボン賞の受賞結果一覧
2018年ブルーリボン賞の受賞結果
2018ブルーリボン賞 邦画ベスト10(50音順)
2018ブルーリボン賞 洋画ベスト10(50音順)
2017年発表 第59回ブルーリボン賞の受賞結果一覧
2017年ブルーリボン賞の受賞結果
- 75
- 監督賞片渕須直『この世界の片隅に』82
- 主演男優賞松山ケンイチ『聖の青春』
- 主演女優賞大竹しのぶ『後妻業の女』66
- 助演男優賞リリー・フランキー『SCOOP!』『聖の青春』70
- 80
- 新人賞岡村いずみ『ジムノペディに乱れる』
- 84
- 外国作品賞『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』 シリーズ79
2017ブルーリボン賞 邦画ベスト10(50音順)
2017ブルーリボン賞 洋画ベスト10(50音順)
2010年代発表 歴代ブルーリボン賞の受賞結果一覧
2016年発表 第58回ブルーリボン賞
2015年発表 第57回ブルーリボン賞
- 作品賞『超高速!参勤交代』
- 監督賞呉美保『そこのみにて光輝く』74
- 主演男優賞浅野忠信『私の男』
- 主演女優賞安藤サクラ『0.5ミリ』『百円の恋』
- 助演男優賞池松壮亮『紙の月』『海を感じる時』『ぼくたちの家族』
- 助演女優賞小林聡美『紙の月』
- 新人賞小芝風花『魔女の宅急便』
- 外国作品賞『ジャージー・ボーイズ』
2014年発表 第56回ブルーリボン賞
- 作品賞『横道世之介』78
- 監督賞大森立嗣『ぼっちゃん』『さよなら渓谷』
- 主演男優賞高良健吾『横道世之介』78
- 主演女優賞貫地谷しほり『くちづけ』
- 助演男優賞ピエール瀧『そして父になる』『凶悪』『くじけないで』76
- 助演女優賞二階堂ふみ『地獄でなぜ悪い』『脳男』『四十九日のレシピ』
- 新人賞黒木華『舟を編む』『草原の椅子』『シャニダールの花』
- 外国作品賞『ゼロ・グラビティ』79
2013年発表 第55回ブルーリボン賞
- 作品賞『かぞくのくに』
- 監督賞内田けんじ『鍵泥棒のメソッド』
- 主演男優賞阿部寛『テルマエ・ロマエ』『麒麟の翼』『カラスの親指』68
- 主演女優賞安藤サクラ『かぞくのくに』
- 助演男優賞井浦新『かぞくのくに』
- 助演女優賞広末涼子『鍵泥棒のメソッド』
- 新人賞マキタスポーツ『苦役列車』
- 外国作品賞『レ・ミゼラブル』78
2012年発表 第54回ブルーリボン賞
- 作品賞『冷たい熱帯魚』70
- 監督賞新藤兼人『一枚のハガキ』
- 主演男優賞竹野内豊『太平洋の奇跡』
- 主演女優賞永作博美『八日目の蝉』
- 助演男優賞伊勢谷友介『あしたのジョー』『カイジ2人生奪回ゲーム』
- 助演女優賞長澤まさみ『モテキ』
- 新人賞芦田愛菜『うさぎドロップ』『阪急電車 片道15分の奇跡』
- 外国作品賞『ブラック・スワン』78
2011年発表 第53回ブルーリボン賞
- 作品賞『告白』76
- 監督賞石井裕也『川の底からこんにちは』
- 主演男優賞妻夫木聡『悪人』
- 主演女優賞寺島しのぶ『キャタピラー』
- 助演男優賞石橋蓮司『アウトレイジ』『今度は愛妻家』72
- 助演女優賞木村佳乃『告白』76
- 新人賞生田斗真『ハナミズキ』『人間失格』63
- 新人賞桜庭ななみ『最後の忠臣蔵』『書道ガールズ!!わたしたちの甲子園』
- 外国作品賞(南アフリカ)『第9地区』77
2010年発表 第52回ブルーリボン賞
- 作品賞『劒岳 点の記』
- 監督賞西川美和『ディア・ドクター』
- 主演男優賞笑福亭鶴瓶『ディア・ドクター』
- 主演女優賞綾瀬はるか『おっぱいバレー』
- 助演男優賞瑛太『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』『ディア・ドクター』『ガマの油』『なくもんか』75
- 助演女優賞深田恭子『ヤッターマン』
- 新人賞岡田将生『重力ピエロ』『ホノカアボーイ』『劒岳 点の記』
- 新人賞木村大作『劒岳 点の記』
- 外国作品賞『グラン・トリノ』
2000年代発表 歴代ブルーリボン賞の受賞結果一覧
2009年発表 第51回ブルーリボン賞
- 作品賞『クライマーズ・ハイ』
- 監督賞是枝裕和[監督作一覧]『歩いても 歩いても』
- 主演男優賞本木雅弘『おくりびと』78
- 主演女優賞木村多江『ぐるりのこと。』
- 助演男優賞堺雅人『アフタースクール』『クライマーズ・ハイ』
- 助演女優賞樹木希林『歩いても 歩いても』
- 新人賞吉高由里子『蛇にピアス』
- 新人賞リリー・フランキー『ぐるりのこと。』
- 87
2008年発表 第50回ブルーリボン賞
- 作品賞『キサラギ』
- 監督賞周防正行『それでもボクはやってない』
- 主演男優賞加瀬亮『それでもボクはやってない』
- 主演女優賞麻生久美子『夕凪の街 桜の国』
- 助演男優賞三浦友和『松ヶ根乱射事件』『転々』
- 助演女優賞永作博美『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』
- 新人賞新垣結衣『恋するマドリ』『ワルボロ』『恋空』
- 外国作品賞『ドリームガールズ』
2007年発表 第49回ブルーリボン賞
- 作品賞『フラガール』
- 監督賞西川美和『ゆれる』
- 主演男優賞渡辺謙『明日の記憶』
- 主演女優賞蒼井優『フラガール』『ハチミツとクローバー』
- 助演男優賞香川照之『ゆれる』『出口のない海』『明日の記憶』
- 助演女優賞富司純子『フラガール』『犬神家の一族』『寝ずの番』
- 新人賞塚地武雅『間宮兄弟』
- 新人賞檀れい『武士の一分』74
- 外国作品賞『父親たちの星条旗』
2006年発表 第48回ブルーリボン賞
- 作品賞『パッチギ!』
- 監督賞佐藤純彌『男たちの大和 YAMATO』
- 主演男優賞真田広之『亡国のイージス』
- 主演女優賞小泉今日子『空中庭園』
- 助演男優賞堤真一『ALWAYS 三丁目の夕日』『フライ,ダディ,フライ』
- 助演女優賞薬師丸ひろ子『ALWAYS 三丁目の夕日』『オペレッタ狸御殿』
- 新人賞多部未華子『HINOKIO』『青空のゆくえ』
- 外国作品賞『ミリオンダラー・ベイビー』
- スタッフ賞内田けんじ『運命じゃない人』
2005年発表 第47回ブルーリボン賞
- 作品賞『誰も知らない』
- 監督賞是枝裕和[監督作一覧]『誰も知らない』
- 主演男優賞寺尾聰『半落ち』
- 主演女優賞宮沢りえ『父と暮せば』
- 助演男優賞オダギリジョー『血と骨』『この世の外へ クラブ進駐軍』
- 助演女優賞長澤まさみ『世界の中心で、愛をさけぶ』『深呼吸の必要』70
- 新人賞土屋アンナ『下妻物語』『茶の味』
- 新人賞森山未來『世界の中心で、愛をさけぶ』70
- 外国作品賞『ミスティック・リバー』
2004年発表 第46回ブルーリボン賞
- 作品賞『赤目四十八瀧心中未遂』
- 監督賞森田芳光『阿修羅のごとく』
- 主演男優賞西田敏行『ゲロッパ!』『釣りバカ日誌14』
- 主演女優賞寺島しのぶ『赤目四十八瀧心中未遂』『ヴァイブレータ』
- 助演男優賞山本太郎『MOON CHILD』『ゲロッパ!』『精霊流し』
- 助演女優賞大楠道代『座頭市』『赤目四十八瀧心中未遂』
- 新人賞石原さとみ『わたしのグランパ』
- 外国作品賞(香港)『インファナル・アフェア』
- 特別賞(アメリカ制作)渡辺謙『ラスト サムライ』74
2003年発表 第45回ブルーリボン賞
- 作品賞『たそがれ清兵衛』
- 監督賞崔洋一『刑務所の中』
- 主演男優賞佐藤浩市『KT』
- 主演女優賞片岡礼子『ハッシュ!』
- 助演男優賞津田寛治『模倣犯』
- 助演女優賞宮沢りえ『たそがれ清兵衛』
- 新人賞中村獅童『ピンポン』
- 新人賞小西真奈美『阿弥陀堂だより』
- 外国作品賞(香港)『少林サッカー』
2002年発表 第44回ブルーリボン賞
2001年発表 第43回ブルーリボン賞
- 作品賞『バトル・ロワイアル』
- 監督賞阪本順治『顔』
- 主演男優賞織田裕二『ホワイトアウト』58
- 主演女優賞吉永小百合『長崎ぶらぶら節』
- 助演男優賞香川照之『スリ』『独立少年合唱団』
- 助演女優賞宮崎美子『雨あがる』
- 新人賞藤原竜也『バトル・ロワイアル』
- 外国作品賞(デンマーク)『ダンサー・イン・ザ・ダーク』
2000年発表 第42回ブルーリボン賞
- 作品賞『御法度』
- 監督賞大島渚『御法度』
- 主演男優賞高倉健『鉄道員』
- 主演女優賞鈴木京香『39 刑法第三十九条』
- 助演男優賞武田真治『御法度』
- 助演女優賞富司純子『おもちゃ』
- 新人賞松田龍平『御法度』
- 外国作品賞(イタリア)『ライフ・イズ・ビューティフル』
1990年代発表 歴代ブルーリボン賞の受賞結果一覧
1999年発表 第41回ブルーリボン賞
- 作品賞『HANA-BI』
- 監督賞北野武『HANA-BI』
- 主演男優賞ビートたけし『HANA-BI』
- 主演女優賞原田美枝子『愛を乞うひと』
- 助演男優賞大杉漣『HANA-BI』
- 助演女優賞余貴美子『学校III』『あ、春』
- 新人賞田中麗奈『がんばっていきまっしょい』
- 外国作品賞『L.A.コンフィデンシャル』
1998年発表 第40回ブルーリボン賞
1997年発表 第39回ブルーリボン賞
- 作品賞『岸和田少年愚連隊』
- 監督賞北野武『キッズ・リターン』
- 主演男優賞役所広司『Shall we ダンス?』『眠る男』『シャブ極道』
- 主演女優賞該当者なし『 』
- 助演男優賞渡哲也『わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語』
- 助演女優賞岸田今日子『学校の怪談2』『八つ墓村』
- 新人賞ナインティナイン『岸和田少年愚連隊』
- 外国作品賞『セブン』
1996年発表 第38回ブルーリボン賞
- 作品賞『午後の遺言状』
- 監督賞金子修介『ガメラ 大怪獣空中決戦』
- 主演男優賞真田広之『写楽』『EAST MEETS WEST』『緊急呼出し エマージェンシー・コール』
- 主演女優賞中山美穂『Love Letter』
- 助演男優賞萩原聖人『マークスの山』
- 助演女優賞中山忍『ガメラ 大怪獣空中決戦』
- 新人賞江角マキコ『幻の光』
- 外国作品賞『マディソン郡の橋』
1995年発表 第37回ブルーリボン賞
- 作品賞『棒の哀しみ』
- 監督賞神代辰巳『棒の哀しみ』
- 主演男優賞奥田瑛二『棒の哀しみ』
- 主演女優賞高岡早紀『忠臣蔵外伝 四谷怪談』
- 助演男優賞中村敦夫『集団左遷』
- 助演女優賞室井滋『居酒屋ゆうれい』
- 新人賞鈴木砂羽『愛の新世界』
- 外国作品賞『パルプ・フィクション』
1994年発表 第36回ブルーリボン賞
- 作品賞『月はどっちに出ている』
- 監督賞滝田洋二郎『僕らはみんな生きている』
- 主演男優賞真田広之『僕らはみんな生きている』
- 主演女優賞ルビー・モレノ『月はどっちに出ている』
- 助演男優賞所ジョージ『まあだだよ』
- 助演女優賞香川京子『まあだだよ』
- 新人賞岸谷五朗『月はどっちに出ている』
- 新人賞遠山景織子『高校教師』
- 外国作品賞『ジュラシックパーク』 シリーズ81
1993年発表 第35回ブルーリボン賞
- 作品賞『シコふんじゃった。』
- 監督賞周防正行『シコふんじゃった。』
- 主演男優賞本木雅弘『シコふんじゃった。』
- 主演女優賞三田佳子『遠き落日』
- 助演男優賞室田日出男『修羅の伝説』『死んでもいい』
- 助演女優賞藤谷美和子『女殺油地獄』『寝盗られ宗介』
- 新人賞墨田ユキ『墨東綺譚』
- 外国作品賞『JFK』
1992年発表 第34回ブルーリボン賞
- 作品賞『あの夏、いちばん静かな海。』
- 監督賞北野武『あの夏、いちばん静かな海。』
- 主演男優賞竹中直人『無能の人』
- 主演女優賞工藤夕貴『戦争と青春』
- 助演男優賞永瀬正敏『息子』
- 助演女優賞風吹ジュン『無能の人』
- 新人賞石田ひかり『ふたり』『咬みつきたい』『あいつ』
- 外国作品賞『羊たちの沈黙』
1991年発表 第33回ブルーリボン賞
- 作品賞『少年時代』
- 監督賞篠田正浩『少年時代』
- 主演男優賞原田芳雄『浪人街』『われ撃つ用意あり』
- 主演女優賞松坂慶子『死の棘』
- 助演男優賞柳葉敏郎『さらば愛しのやくざ』
- 助演女優賞中嶋朋子『つぐみ』
- 新人賞牧瀬里穂『東京上空いらっしゃいませ』『つぐみ』
- 新人賞松岡錠司『バタアシ金魚』
- 外国作品賞『フィールド・オブ・ドリームス』
以上が、毎年1月に発表されるブルーリボン賞の映画賞の部門別一覧です。